私は今受験生で、塾にかよっています。初めは別に気にならなかったのですが、最近周りで「あいつ~じゃね?」等の悪口が聞こえると不安で仕方ありません。学校でも同じです。自分じゃないことはわかっているのですが「自分が違うと思ってるだけで本当は自分が言われてるのかも…」と不安になります。それと、塾長にも他の子と自分への態度が違う気がして…とにかく怖いです。どうすればこのような思い込み?が無くなるでしょうか。。本気で悩んでます。。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分が言われてても別にいいやと思う!
自分に落ち度はないんだし、悪いのは悪口言ってる相手。
相手というか、相手がストレス溜まってるせいなんだ!
みんな大変だね~受験生だからね~仕方ないね~
受験のせいでみんな心が荒んでるじゃん!受験この野郎!
と責任転嫁する。
人を恨むと自分の心も荒むからな。
受験を恨もう。
ななしさん
ほっとけ、ほっとけ。
あいつ~じゃね?なんて人の事言っているような人の事なんか
気にしないで良いんですよ。その人達は世界が狭い人達なんだから。気にするだけ損です!もっと自信持って生きましょう!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項