LINEスタンプ 宛メとは?

人身事故が毎日のようにあって朝の時間帯で『勘弁してよ』って思ってしまう でも人の命ってもっと大きいよね

カテゴリ

人身事故が毎日のようにあって、人がごった返した朝の時間帯で、毎度毎度『勘弁してよ』って思ってしまう

でも、人の命ってもっと大きいよね
遅刻とか単位落とすとか、睡眠時間が減るとか、怒られるとか、電車が遅れたせいで他の人にも迷惑かけるとか、困るけどまあ、後から何とか出来ることではある

でも、当の本人は…人身事故の詳細をこわくて調べられない
不意でも故意でも、ついさっき、私が使う路線の何処かの駅で人が亡くなったのかもしれないと思うとぞっとする
痛々しいし、悲しい

それに、私もそっちに行ってしまうのではないか
気づいたら飛び込んでいたなんてことになるんじゃないかって、こわい

通学の時に駅や電車で嫌な思いするときもあるけど、嫌な思いさせる側じゃなくて、する側でいいやって思うし、些細なことでやきもきするのをいい加減やめようって思った今朝

名前のない小瓶
44040通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

こんにちは。関西に住んでます。

私がよく利用するJRの駅で少し前、飛び込みがありました。女性だったそうです。
写真をネットにアップした人がいて、その写真を見てしまいました。救急隊員が写っていただけだけど、怖くてしばらくその駅を利用できませんでした。

その駅では障害のある男性が女性2人をホームから線路に突き飛ばす事件もありました。
列車がきていなかったので女性達は無事でした。
加害者の男性は、女性を押したことをおぼえていないと言い張り、裁判でも責任能力がないと判断されました。

病院から出た加害者男性がまたふらふら列車に乗りにきたらどうしよう。またその駅にきたらどうしよう、とか時々考えます。

運休や遅延は多いけど、毎日を無事に過ごしたいですよね。

まりちゃん

昨日、夜遅く電車乗ってたら
「なに人(じん)」という声が遠くからやたら聞こえて来て
段々ヒートアップしてきて
「なに人ってどういうことなんです?!」と
聞こえて来たので、あ、ケンカだ、おもしれー*と思って
聞いていたら、

見知らぬ乗客同士がぶつかったかなんかで
「**人なんだから」みたいなこと言ったようで
がっちゃがちゃでした。

ヒートアップを聞きながら、
この女性は、相当今まで同じような怒りを感じながら
生きてきてる可能性はあるなぁ。語尾の感じで。

たまりにたまったものが出た、という感じだったんで。
日本、単一民族だから、カタコト外国人以外には
わりかし冷たいし・・住みづらいんかなぁとか
わかんないなりに、ちょっと憶測して、しんみり・・。
(ホントのとこはわからねーさ)

電車が揺れて、差別発言した女性が勝手に転んで
連れの男性が、ファックの入った汚い言葉で
「なに人」おばさんに食って掛かってきて
「転んだら被害者なの〜?」と騒ぎだし
刃物沙汰にならん程度で終われや〜と思って
最寄りで下りた。

階段登りながら、その場にいたと思われる
2人組のおじさんが
「ああいう人は(うちの)会社では使いたくないなぁ」と
言っていて、
てめ、そこじゃねーだろ!・・と、心でツッコミ。

はだかになれば、みんな、ただの人間。

だからなんだよ、は、ナシ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me