何で『自分じゃ無くて良かった』
って安心するんだ?
何で『可哀想だな』
って見下すんだ?
何で『頑張れ』
って無責任に言うんだ?
違うよな?
同じ目線に立とうとしてくれよ
俺はそうしてるけど可笑しいのか?
何で離れてくんだよ
解った顔したいなら
神にでも為りやがれ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そんな奴らとつるむ必要ないよ
まず自分が一番。
他人から好かれている人も自分が幸せだから他人にも気を配れる
自分じゃなくてよかった→当たり前
可哀想と頑張れは悪気があっていってるものばかりじゃない。
言う方も配慮が必要だとは思うけど、自分で「気にかけてくれてるからこんな言葉をかけてくるんだな」といったプラスに捉える努力も必要だよ。
相手をコントロール出来る訳がないから自分をコントロールするしかない。
ななしさん
その、あなたの嫌いなやつらと同じ目線に立ってみてよ。
ななしさん
自分じゃなくて良かったと思うのは仕方ない。普通は不幸になんてなりたくないもの。
可哀想だな、は見下してなくね?どちらかというと同情。ニュアンスによって違うのかな。
頑張れは難しい。言って欲しい人もいるし言って欲しくない人もいる。
実際に行動してサポートできる立場なら別だけど、言葉だけじゃ難しいわ。
同じ目線に立とうとしてもパーフェクトな言葉が思い付くとは限らん。
だって他人だもの。たとえ同じ状況でも同じ言葉をかけて欲しいとは限らんもの。
ななしさん
こんばんは、中二(病)だぜ。
※いつもどうりの長文
そうしないとやっていけないから。
他人と同じ目線に立つなんて、自分が苦しいだけだから。
傷付きたくないから。
そんなことしても何もないから。
マイナスな意見はこんなもんか?
君はその年齢にしちゃあ、ちょこっとだけ賢くて、バカだ。そして、考える力があって、とても優しい。
>俺はそうしてるけど可笑しいのか?
おかしいんじゃない。ただ、年相応かと聞かれたら、違うと答えるよ。君の周りにいる人間は、出来る奴が少ないのさ。もう少しすれば、皆できるようにはなる。ただ、やるかどうかは別の問題。
それが、一番賢い選択かどうかなんて、言わなくても分かるだろ?他人の事まで考えてらんないんだよ。だから、やらない。
でも、そうじゃないんだよな?君は、賢さより、優しさを求めている。それが自分にとってどんなに苦しい選択だとしても、他人のためにそれを選ぶ。
俺もそうだから否定はしない。むしろ応援する。でも、自分が傷ついちゃあ意味がねえんだよ。君の傷を、その場ですぐに癒せる奴は要るのか?
それは、俺にはできない事だ。だからとても悔しいし、出来るだけ傷付いて欲しくない。
他人への優しさ、自分に分けてもいいんじゃない?
お願いだから、もっと自分を大切にして。
君の傷が早く癒えることを祈るよ。
ななしさん
輪廻猫が「俺がそうしていても」
相手の行為を見れば、
その子のしていることは
友達と呼べる間柄じゃないんじゃねーの?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項