自分で考えて決めることができません
昔から考えをまとめるのが遅い上に優柔不断で、どんなに小さなことでも自分自身の意見が言えません(晩御飯のメニューはどっちが良い?など家族が選択肢を提示しても選べません)
誰かの意見を否定して嫌われることや、選んだことで失敗するのがとても怖いんです
最近はそれが悪化したのか、誰かになにかを聞かれても、『どうせ自分では決められないし』と質問内容を考えることを放棄して、結局なにを聞かれたんだっけ?と後から首を捻ることすらあります
優柔不断のせいで周りの人にも迷惑をかけていることはわかっているんですが、悩んでも考えても(といっても途中からなにを考えているのか分からなくなって思考停止状態になります)誰かの後押しがないと動けなくなります
このままではダメだとは思いながらも、気がつくと同じものを頼んだり、新しいことを避けています
どうして皆は自分の意見が言えるんだろう?
私は昔から指示を受けることができる機械が羨ましくなるほど、自分の考えをまとめて決めることが苦手なのに
家族や周りの人達はみんな自立していて、私がぼんやりしていても引っ張ってくれる
そんな人達に迷惑をかけながら、やっぱり決められない自分がすごく情けない
…せめて、ちゃんと人の話を聞けるくらいには成長したいよ
ななしさん
「どうして皆は自分の意見が言えるんだろう?」
そうしたい!という思いの方が、
こう思われたらどうしよう・・より、
優先順位が高いからかもしれません。
そして、その人達も、最初の一歩というのがあって
始めから、スラスラ主張出来たり、堂々と出来てる人ばかりではないと思います。
そして、それが今だって、いつも通っているわけでもない。
一度や二度のチャレンジで、やった気になって
だめでした〜って
私も、逃げてた人ですが、本気出すって、その先もまだやるかやらぬかなんです。
変わりたいって、行動なんです。
ある程度、自分を俯瞰で見つめる力があれば、
行動しない限りは、永遠に机上の空論のままです。
このお返事自体、強要ではないから、
そういうひともいるんだな、くらいで
理解してくださるとうれしいです。