「精神病」について、皆様の意見をお聞きしたいです。
まず精神病という病気は、非常に診断基準が曖昧です。
極論を言ってしまえば、気違いのふりをすれば人格障害、落ちこんでいるふりをすれば鬱病、と診断されてしまうような病気でもあります。
先日私の友人が「ネットで鬱病診断をしたら、重度の鬱病と診断された。誰だって落ち込む時くらいあるし、『気分の落ち込みが二週間以上続いてる』とかザラにあるでしょう。こんなに普通に生きてる私が精神病って診断されるなら、全人類精神病だろう。果たして『精神病』という病気は存在するのか」という旨のことを言っていました。
皆様はどう思いますか?
精神病とは、一体どこからが「病気」で、どこまでが「性格」や「個性」の範囲だと思いますか?
そもそも「精神病」というくくりをどう感じますか?
精神病や人格障害の種類は数を増しています。
「かまってちゃん」と呼ばれていた人達は「境界性人格障害」、「気分屋」と呼ばれていた人が「双極性障害」など。
増え続ける「病名」のことも踏まえて、御意見を頂ければと思います。
名前のない小瓶
45055通目の宛名のないメール
小瓶を1074人が拾った
保存0人
お返事が届いています
Satan.
健康な人は当然しない事をするのが「精神病患者」と思ってます。自傷や主さんの言う〜のふりとか。健康ならばしなくても良い事だからですね。
結局お医者さんにしか分からない事です。無理に理解する位なら、放っておいて欲しいのが現実でしょう。
ななしさん
私は、まぁ本格的にやばい人は除いて、ずうっと何かに苦しみ続けている人、あるいは「自分は人と違うような気がする」と不安を抱いている人を、救うための病名なように思います。
私もそれに近い病気に診断されたことがありますが、何かあると病名を盾にして自分の心を守っていました。自分は病気なのだから上手くいかなくて仕方がない、と。
甘えた行為だと思われそうですが、ただ息をすることでさえ辛かった頃にとって、病名は自分を肯定できる唯一の武器だったのです。
(もちろんそれが自分を否定する材料になってしまう方もいらっしゃるでしょうし、飽くまで私は、の話です)
だから、病気と性格と個性の境界線は、人それぞれなんじゃないかと。
病気だと思った方が楽な方は精神科を受診して病名をもらえばいい。余計に辛くなる人はそれも自分の性格で個性なんだと思えばいい。
その理屈でいくと、
>全人類精神病
ってのも、捉え方によってはあながち間違いでもないかもしれませんね。
私はそう思っています。
ななしさん
わたしは、ヒドイコトをされたあと
先生、知り合い、親戚から「病院に行った方がいい」と言われる状態でした
でも、母親は絶対に病院には連れて行ってくれませんでした
「病院に行けば病名が絶対につく。
こんな田舎で精神病を患ったんて噂が広まれば、嫁げない。」
とのことです。
病院なんて、その状態をなんとういうかだけの判断だけであって、
病院にいって、判断してもらわなければ精神病は存在しないと思います
病院にいって医者に判断をもらうか、もらわないか、の違いが個性と病気の違いじゃないのでしょうか
ななしさん
まず、障害と病気って同じもの?
ななしさん
憂鬱なりに普通に生活できてたらセーフ
布団から起き上がれなくなったり、生活支障をきたすようになったらアウトだと思ってる
ななしさん
そもそもネットの診断を真に受けるのがどうかと思う。
あと病気と障害は違います。
ななしさん
病名がつけば病院が稼げるからですよ
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
小瓶主です。
じゃあ、病気と障害の違いを教えていただけませんか?
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
6通目、7通目のかた、ありがとうございます。
凄く腑に落ちました。
実は、私は人と違った一面を持っていることが凄くコンプレックスで、自傷に手を出したり、摂食障害にもなりかけています。
だから、友人の言葉を疑問に思ってしまいました。
納得する答えが頂けて、嬉しかったです。
もう少しだけこれは「個性」だと思って生きてみて、耐えられなくなったら病院も考えようと思います。
ありがとうございました。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。