LINEスタンプ 宛メとは?

会社である件で問題を起こしている人に接触しなければならない仕事ができた。その問題が起きてからちょうど

カテゴリ

会社である件で問題を起こしている人に接触しなければならない仕事ができた。

その問題が起きてからちょうど今日で一年が経つ。

早かったのか遅かったのかはわからないが、その問題を起こした人がいなくなったおかげで会社の和を保つことが比較的出来ていると思う。

矢面に立つと生傷が増えるし、場合によっては傷口が深くなることもある・・・。

本当は前に出るのなんて嫌だ。まっぴらごめんだ。

でも・・・周りが傷ついている姿を見るくらいなら、自分が前に立って大切な人たちを守りたい。

弱い自分も強い自分も、両本自分。

嫌な思いをするのは、なるべく私くらいまでで止めたい。

いや、きっと止めて見せる!

みんなが嫌な思いを再びしたり、傷ついたりしないように・・・再び鎧を身にまとって剣を腰にさす。

決着がつくまで逃げずに頑張ろう。

45230通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

4通目の者です。
小瓶主様お返事ありがとうございます。

読ませて頂いて、俺っておかしいのかなって気付かせてもらいました。
んーそういえば昔、警察関係の就職面接で「罪を憎んで人を憎まず」みたいな話をしたら反発されまして落とされた経験がありました…(苦笑)

俺の近くにもこんな人がいます。
禁断症状のように手が勝手に動いて他人のものを盗んでしまう。何度も刑務所を出たり入ったりの繰り返し。その人のご両親はとってもいい人でね、被害者に「うちのばか息子が申し訳ありません」と頭を下げて回って返済してる姿を見るとさ、怒りよりも悲しくなってくる。

それに反省というものがそもそも存在しない赤ん坊に近い判断能力の人に反省しろって言っても意味不明なんじゃないかなと…

たとえ自分の命と引き換えにしても、「汝、隣人を許しなさい」と自分に言い聞かせてる俺は一生勇者にはなれませんね…
目には目を、罪には罰を、人が人を裁く社会にどうも馴染めそうにありません。
色々考えさせられてこちらこそ感謝です。

あ、疑惑は確定なのですか?それとも疑惑のままの敵視ですか?
そこだけ聞きたいです。

名前のない小瓶
(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

2通目さん
はじめまして^^
いやいや、カッコよくないです(笑)
カッコよく見えるだけです。

4通目さん
長文感謝です。
この問題の人はクレプトマニアの人です。
前の会社でも同じように疑惑な人としてあがっている人でした。
うちの会社ではなんとか警察に動いてくれましたが、証拠は見つかりませんでした。(涙が出るほど悔しかったです)
他にも色々問題がある人でした。10年以上私と同じ職場に勤務し、その間、その行為を続けていた人でした。
いま、診断書を出して、一年間丸丸給料をもらい続け休んでいます。
この火は・・・私にとっては悪以外の何物でもありません。
生い立ちが悪いからと言って、犯罪をおかしてもいいのか?という理屈からです。
さらに付け加えるならば、反省の色が全くないからです。
人間は確かに過ちを犯しながら生きています。完璧な人間はいません。勿論、私もかなり不完全でダメな人間です。
反省と後悔の気持ちが少しでもあれば、今の職場の人は優しいので、多分・・・ほとんどの人が許す気持ちが出ると思います。(一緒に仕事ができるかどうかは別ですが。)
人間反省できない人は意外と多くいると今回の事件でよくわかりました。それを踏まえて・・・私は盾になろうと思います。

山城さん
はじめましてですね^^
こんな面白くない小瓶を読んでくださってありがとうございます。
またへんてこな小瓶が流れてくると思いますが、気が向いたときに拾って読んで捨ててください(笑)

山城

イケてる!

ななしさん

火柱に盾か。
何故、火柱になってしまったのか物事の本質に迫らないと貴方はずっと盾のままで切り返しができない。
そして、いつか熱に耐えきれなくなる。
火は酸素を食べ周りにあるすべてを焼き尽くす。

どうか火を悪にしないでほしい。
大火になるにはそれなりの原因があったはずだ。
人間は弱い。弱いゆえに火になってしまう。
その可能性は誰にだってあると思う。

逃げないで向き合う貴方は勇者ですけどね。
頭の片隅にでも留め置いて…頑張ってください。

名前のない小瓶
(小瓶主)

【小瓶主さんからお返事きたよ】

まりちゃん、今日は頑張りました!

名前のない小瓶

かっこいい

まりちゃん

おおうっ1!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me