友人関係です。
私は高3になりました。
新学期が始まって一週間ですね。
私は友達(A)と1年と2年別クラスでお互いぼっちでしたが、今年は同じクラスになれました。
最初の数日はよかったですが、常にいっしょにいるうちに、Aにいらいらしてきました。
Aに関する話題は、普通に話せますが、私が話題をだすと、ふーんとか、そっけないです。
歩くときに手をぶらぶらしたり、独り言をぼそぼそ言います。ほかの子達が軽く引いていました。
ネガティブ発言が多いです。
昨日、先生の離任式があり、感動と笑いで楽しく終わりました。
離任式面白かったねと言うと、
「え?何が?私眠たかったし」
です。楽しい話題をふってもいつもこんな感じです。
眠い寝たいと怒ったように言い、いつもそればかりです。
弁当を食べててもいきなりスマホでゲーム。
食べ方も汚い。よく会話が成立しないときがあるなど、ほかにも沢山あります。
毎日Aに気をつかい、楽しくないです。
こんなことを言うのは失礼かもしれませんが何か障害があるのでは?と思います。
他人の性格を変えようとするくらいなら距離をおくほうがいいと聞きますが、
またぼっちになるのも嫌です。今のクラスでも私は周りにキモいと嫌がられています。
元ぼっちというだけで、気味悪がられます。1年のとき、ちょっといじめトラブルに巻き込まれ、目立ってしまったこともあるのかなと思います。
あと、Aと付き合いがあるというのもあるみたいです。
Aに何とかして注意するか、再びぼっちになるかしかないのかなと悲しくなります。
こんなときどうすればいいですか?