LINEスタンプ 宛メとは?

2年間一緒にいた友達の話です。その子と友達を続けていくか迷っています。学校の同級生でクラスは違いますが

カテゴリ

長文です。

2年間一緒にいた友達の話です。
その子と友達を続けていくか、迷っています。

その子とは学校の同級生でクラスは違いますが、お昼を一緒に食べたり学校の外でも遊んだりするような仲良しです。
気を使わないし一緒にいると楽しいです。

でも正直に言えば、私はあまりその子のことが好きではありません。
ちゃんとした理由があるわけではなく、何となく好きじゃないんです。
友達になるときって、何となく仲良くなれそうだと思う人と一緒に行動したり、話をしたりして仲良くなると思うんです。
その何となく、という部分でその子のことが好きではありません。

それでもなぜ友達になったのかと言われると、彼女に面白いな、尊敬できるな、と思える部分があったからです。その部分も、今は好きだったり嫌だったりしてしまいます。

自分でも変なんですが、自分が二人いるみたいにその子のことが好きだったりうんざりだったりします。
50:50みたいなときはあんまりなくて、0:100で入れ替わる感じです。

嫌いなんて周りの友達にも言えないですし、その子にも申し訳なくて悩んでます。
できれば、上手く付き合っていける方法を教えてください。

名前のない小瓶
45408通目の宛名のないメール
小瓶を917人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そういう期間なのかもしれません。
一緒にいるのがしんどいなら少しだけ距離をあけてみてはどうでしょう。今は少し近すぎるのだと思います。
距離をあけてみるとその子に対する考え方も見え方も今の自分と違ってくると思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me