今日のバイト。
14通目。
言いたいことは色々あるけどとりあえず疲れた…。今日は12:30~21:30(12:00~だと思ってたけど違った)で、8時間と少し働きました。死ぬかと思った。叫んで走って死ぬかと思った。何もしなくてもずっと足がじんじんしています。
そして明日はオープンからだったはずがまさかのギリギリになっての「仕込み代わりに入ってくれる?」。
えぇ、えぇ。入りますとも。
いいですよ、明日も8時間みっちり働きますとも。断ろうと思えば断れたけど、頼まれるとNOとは言えない…でもほんとは行きたくないぃぃい無理ぃぃい!!!
でも頑張る!いいですよって言ったのは私なんだ!文句言っちゃいけない!いっぱい稼げてラッキー!!
明日バイト、明後日バイト、明明後日学校、その次バイト、その次休み。
ちなみに今日も昨日もその前もバイト。
うん、お金が入るかわりに学校で寝ちゃうことが増えてきたからやっぱりシフト減らそう…。
おやすみなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
【小瓶主さんからお返事きたよ】
まりちゃん
全然余計なお世話なんかじゃないです。
貴重な意見をどうもありがとう。
でも、そうだなぁ。
結局今の私が1番輝けるのはバイトしてる時かもしれないなぁ。(笑)
とはいえ、今回は「頑張ったなぁ私!」ってもうひとつ自信になったけど、そうじゃなくってエネルギー切れちゃう時もきっとありますもんね。
集団の中にいたら当たり障りないように色に染まりたがる私にとって、他人の中で自分を確立するのはなかなか難しい問題ですが、いずれちゃんと出来るようになるといいなぁ。
2通目さん
2通目さんもお疲れ様です!
そういうところもあるみたいですね~…。
入れてくれない問題はもうバイト先を変えるしかないような気もしてしまいますが…お互いがんばりましょう!!
お返事ありがとう!
ななしさん
お疲れ様です。
わたしもそれだけ働きたい
頼んでもシフト入れてくれない…
以下、余計なお世話を書くので
ムカついたらスルーok。
バイト=仕事の中で、今まで持ち得ることが難しかった
自信を持ちたいという動機。
>断ろうと思えば断れたけど、頼まれるとNOとは言えない…
でもほんとは行きたくない
きちんと言えるようになるのも、
他人の中にいても、自分を大事に出来るようになれる練習。
これも、勇気と場数。
がんばることは、悪いことじゃない。
でも、せっかくのエネルギーだから
現在の自分が輝けるほうに使うというのも一案。
何をもって、自分が輝いているか!と感じるのは
おのおのだから、
これは私の主観ありきの提案。
(読んでもらえたら、ラッキーくらい)
じゃあね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項