性格が正反対の人と一緒にいて上手くいく方法ってありますか?
率直なアドバイス下さい…
主に友人関係です。
私は考え方や性格が正反対の人と一緒にいる。
楽しいときもあるけど、考え方が違うからやっぱりずっと一緒にいると疲れる。
その人との関係を見つめ直してみた。
私は好き嫌いがあんまりなくて、怒らない、規律を必ず守るべきとは思っていない、人それぞれなので強制したりされるのが嫌だ。
一方その人は、好き嫌いが多く、不機嫌になる、規律は守るべきと思っている、依存的である。
本当に正反対で、だからこそ磁石のようにひきつけられたのかもしれない。
その人のようになりたいという憧れや嫉妬もたまにする。
そして根本的に違うので理解できないと思う時もよくある。
そういう気持ちになる自分が嫌で、いままで流してきたけど、ちょっと一緒にいるのが辛くなってきた。
その人は私より2歳下なので、相手の気になるところを看過していたけど、同い年だったらと考えてみると、多分友達になっていなかったかもしれないということに気づいた。
無理に大人になろうとしていたところもあったかもしれない。
人が好きと言ってるものを構わず自分は嫌いというところや、不機嫌になって相手にどうかしてもらおうとするところ、
私は直したほうが良いと思ってるけど、説教になるのは嫌だし、他人に強制するのは嫌なので何も言わなかった。
そして、そういう所が周りの人もわかっていて、一定の距離を保っている。
つまり、何も言わない私に依存してる。
私も甘やかし、甘えてしまった。
友達って恋人みたいに合わないからじゃあさようならってできない。
距離を取りたくても、明言したらギクシャクどころの騒ぎじゃない。
ただ、このまま一緒にいるのは私が少しずつ削られてくような気がして。どうしたものかと思ってる。
今のところ自分からその人を何かに誘うことはしていない。
相手が来たら受け入れる感じにしている。
計らなくても毎日会う状況である。
事なかれ主義が自分を苦しめていた。
離れるにしても一波乱なんて起こしたくない都合のいい私がいる。
変わりたいです。
名前のない小瓶
47124通目の宛名のないメール
お返事が届いています
冬
人のお気持ちを大事にしたい主さんの思い、受け取りました。
その中にどうぞご自分を含んでください。
耐えることが必要以上に主さんを蝕むことがありますよ。
他者に悪口を言う人の人としての品格は周りで見ていてもわかるものです。
迎合すると本当の自分の願いから随分遠くへ行ってしまうよ。
ななしさん
おっさんから何点か。
同じような人とは、同族嫌悪というのが働くので、仲良くなりづらい。
つぎ、友達やめれます。劇的にかえるのは色々問題あるから、徐々に離れる感じなら、思いの外簡単です。
恋人なら、一瞬で別れられるけど、友達なら、二月かかるって感じ。
最後、別に変わんなくていいんじゃないの?
辛いから投稿してるんだろうけど、かえるより、自分を廬許す感じがいいと思います。
ななしさん
難しいですね、人間関係は。
ただね辛いときに傍にいてくれるような人は大切にしなきゃ駄目です。
案外辛いときに居てくれる人ってなかなかいませんから。
表面だけの付き合いは楽な面もあれば、辛くなる面もあります。辛い時は誰かに辛い事を吐き出さなければ相手も、それには気付けません。だから開示はある程度は必要なんです。
ななしさん
学校関係なら、割り切って表面的に付き合うのもアリだと思うなあ。
卒業したら関係無くなる人なんだし。
これは人としては良くない考え方かもしれないんだけど、グループワークを無事に終わらせて合格をもらう事と、その人と心から理解し合い仲良くなる事と、どっちが大切か考えたら、私はグループワークだと思うの。
だからグループワークの完成を最優先する為に、友達のフリだけでもいいんじゃないかな。
そのフリで相手の機嫌が良くなってスムーズに事が進むなら、それでいいと思う。
友達にもランクがあるでしょ?「親友」「休日も遊ぶ友達」「学校だけの付き合いの友達」「ディズニー行く時だけ集まる友達」「知人以上友人未満」とか、いろいろ。
だから「この人とは知人以上友人未満まで」と思えば、物理的でなく精神的に「じゃあさようなら(これ以上の関係にはならないで)」と心で線引きすることは出来るよ。
友達になりたくない人を、無理に友達扱いするから苦しくなるんだよ。
あなたにとって、別に必要ない人なんでしょう?
だったら心がこもっていない付き合いでいいんだよ。相手の言動にさほど興味を持たない、最低限の礼儀を心得た浅い付き合いでいい。「仲良くやる」「うまくやる」「そつなくこなす」って全部意味は違うけど、傍目には同じように見えるものだよ。
名前のない小瓶
確かに自分と正反対の子といると疲れます。
でもきっとそれは相手も同じなのかな、と思っています。
きっと相手も、私のどこかにイライラしたり、疲れるな、と思われていると思います。そりゃあ正反対なんですから。
私の友人はものすごい潔癖症ですが、自分はズボラです。
そんな私に、きっと友人はイライラしたり疲れること、今まであったと思います。でも、それでも長い付き合いです。
そして私は人にはっきりモノを言えないタイプですが、友人はズケズケ言えてしまうタイプ。そこが憧れであったり、いやそこまで言わなくてもいいんじゃないのって傷ついたりイラってすることもあったり。
でも、それでも一緒にいてくれます。一緒にいます。
それは友達だからです。友人だから。
その人のイラっとするところも、疲れるところも含めて、踏まえた上で付き合っています。
そしていつか、そういうことさえも、言い合えるような仲になれたらと思います。相手もきっと自分のどこかに不満を抱えている。でもそれでも、この人は私と一緒にいてくれている。相手も同じだと考えて、気長に、広い心で関係を保てませんか?
コイツ、こういうところある。
疲れるな。
でも、そういうところも含めてこの人なんだって。
そう思ってみれば、きっと違ってくると思います。
思い切って不満を言うのもアリです。
それで関係が壊れてしまったら、それぐらいの関係だったということです。私は、そんな不満を言い合える仲になるまで、その友人とは友達でありたいと思っています。
ななしさん
(小瓶主)
アドバイスありがとうございます。
今日もそれとなく距離を置こうと思ったんですが、今学校の授業でグループワークをしていまして同じ班なもので、それは仕方ないのですが…
少し避けられてるのがわかるのか、相手の
私に対する当たりが強くなったような気がします。
彼女は正論を振りかざしてあたかもこちらが悪いように言うのが上手いです。
よく考えると棚に上げてるなぁとよく思うのですが、
私が言える立場でもないのでぐっと堪えるようにしました。
そうやって私を離れていかないように仕向けようとしてるのが見えます。
一回無理だと思ってしまうと私もどんどん離れていきたくなってしまい、露骨に
なりそうです。
もし「なんで避けるの?」と言われたら本当のことを言うべきでしょうか?
それを言ったらまた私が悪いように周りに言いそうで怖いです…
正論には何も言えないのがなんて言えばいいのかわからないです。
「あなたも破っているじゃない」なんて言うのは違う気がするし…
私は正論より人の気持ちを大事にしたいだけなのに。
冬
その時が来たんだよ。
都合の良い私をやめるのさぁ〜。
一波乱は一応覚悟。でも別に日々の中で相手を変える必要はないし出来ないし。
言ったら良いんだよ。
「〇〇好き」「〇〇嫌い」
そしたら「私、自分の好きなもの嫌いって言われたら悲しいよ」
不機嫌は相手がそうしたいんだから放っておく。何もしない。機嫌とらない。その場から離れる。
直そうとしない。そうしたいんだからそうさせてあげて。主さんとは違うだけです。
多分人は多くではなく好きなところが少しでもあればそこだけでも繋がっていける様にできてるんじゃないかな。説教は不粋かなと思います。
付き合えるところだけでのお付き合い。
mono
僕にもそういう知り合いがいました。
僕一人にベタベタしてきて、他の人を目の敵にしてるような、ワガママな人でした。
僕はうっとおしいのが大嫌いで、人に関わると消耗するタイプなので、どうしても離れたい一心でした。
しかし、「関わらないでくれ」と率直にいうと逆恨みされる可能性大です。喧嘩腰なんてとんでもありません。そういう人は大抵恨まれると怖い&復讐されるケースが多いんです…
だから、お願いするような態度で、優しく言ったほうが良いかもしれません。僕の場合、その知り合いに「ごめん、悪いけど一人にしてくれない?」と言いました。
それからはまるきり話しかけてこなくなりました。
「類は友を呼ぶ」とはよく言ったものですが、
あなたの場合はおそらく例外です。あなたの勇気を試しているのかもしれません。
無理はせず、できる事から行動に移す事が大切です。
でも、相手は思うように変わってはくれません。それなら自分が変わればいいだけ。(「変化=成長」)
変化は怖いものじゃないんです。
苦しいかもしれないけど、頑張ってくださいね。
応援しています!
ななしさん
適度な距離感をキープ
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。