LINEスタンプ 宛メとは?

「◯◯なんていらない、廃止するべき」と言ってる人がいて「◯◯な時重宝する」と言ったら「それって限定的だよね

カテゴリ

「◯◯なんていらない、廃止するべき」

と言ってる人がいて

「◯◯な時重宝する」

と言ったら

「それって限定的だよね、万人に喜ばれるものの方がいい」


…限定的でも使える時はあるのだし、別にあっても困るものじゃないから廃止までしなくてもいいのではって話なんだがなぁ。

名前のない小瓶
47727通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

「◯◯なんていらない、廃止するべき」
という意見そのものが限定的です。万人に喜ばれません。
事実、あなたが喜んでません。

ななしさん

万人(自分)だからな

ななしさん

勝ちたがりの人の典型的な例ですね。
自分にとって正しいことしか言えない。

あなたは違う視点の意見を言っただけで、別に相手を全否定したわけではないのにね。
とにかく負けるのが嫌なんだよね。
譲ったり受け入れたりするのは、負けじゃないのに。

主さんは今の柔軟なままでいて下さいね。
こうして吐き出してスッキリしたら、忘れちゃうのが1番です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me