もう少ししたら、私は死ぬ(死ねる)でしょう。
たぶん飢えかな?
すっごく苦しいみたいだけど、生きるのも苦しいし、おんなじ。
嬉しいです。
感激です。
喜びです。
でも
ほんとは
もうちょっとだけ、「生きることで得られた楽しみ」を、受け取りたかったなぁ。
人生なんてほとんど金銭で回るので、
ないものねだり…なんだけどね☆
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お金あれば大抵は解決出来る
それが現実
お金は人の心を買えるというのはある意味嘘になる。お金の為につるまれる事は自分は嫌です。利害関係で来るような人にろくな人はいません。もしかしたら周囲に誰かがずっといてくれる人の方が本当は幸せだと思います。お金は本当は最低限あれば良いかと。贅沢三昧したいかもしれませんが、贅沢三昧しても幸福に満たされるのは一瞬であって、本当に幸せを感じられるのは常に味方がそばにいる人です。お金あっても自分にお金はかけられてリッチな生活は出来てもそれは着飾っているだけにすぎません。自分に投資する事を楽しく捉える人もいるとは思いますがね。辛い事含めて立ち上がる事は大切。
ななしさん
海鮮丼と申します。
否定は出来ないけど、肯定も出来ないです
貴方の状況は分からないけど、生きる事が試練なんだと思うんだ。
だから、とことん苦しめたいのが人生なのかな、なかなか死なせてくれないのが現実なんですよ。
何度も書きましたが、私は四年前まで七千数百万円の借金を抱えて、貧しい生活の毎日でした。
貧しい生活に嫌になった妻が出て行き、同僚が病死した時は絶望的な心境でしたよ。
諦めの心境でしたが、参加したプロジェクトで成功し、三年で借金の倍の貯金を残しました。
裕福という意識はありませんでしたが、生活には困らなくなり、私を馬鹿にしていた人間がペコペコして来るようになったり、問題が起こっても結局は金で解決出来たのも事実。
でも、親族に捨てられ私が引き取った痴呆の両親が自殺。
そして、特許が買い取られて、貯金は5倍になりましたが、親族は返す気も無い借金の申し出ばかり。
散々、両親と僕を馬鹿にしていたのにです。
金を貸さなくなると絶縁ですよ。
今は天涯孤独です。
何が幸せなんですかね?
今は貧しい頃、両親が生きていた頃が良かったなと思います。
結局、使い切れない、相続人もいないから、幾ら頑張っても死んだら国庫返納です。
無い物ねだりなんでしょうが、貧しさから這い上がる時が楽しかった。
今は辛いでしょが、いつか必ず「あの時が良かったな」と思う時が来ます。
私の経験から言います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項