LINEスタンプ 宛メとは?

浮気・不倫する人としない人の違いってなんだろう?

カテゴリ

浮気・不倫する人としない人の違いってなんだろう?

名前のない小瓶
48829通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

相手の親を見ろというのは確かに!って思った。

名前のない小瓶

理性、道徳、私欲……
色んな感情に負けてる人間

ズルい人間

名前のない小瓶

理性の有無

Satan.

リスクを重く見るか、軽く見るか。

不倫や浮気じゃなくても恋愛は出来ると思ってリスクを避ける人はやらないだろうし、そういったリスクを大した事だとは思わずに突っ込んでいける人はどっぷりハマっちゃうんだと思う。
後単純にスリルとか刺激とか秘密が好きな人は傾倒していくだろうね。一つの家庭を壊してでも幸せになりたいと思う事は、リスク度外視で行動出来ないと無理だから。

まりちゃん

男と女では
脳の作りが違うから
一概に、ひとくくりには出来ないとこもあると
私は思う。

ななしさん

男性の場合、浮気症の父親がいると、その息子も浮気症になりやすいそうです。
「好きな男性が浮気症か知りたいなら、まずその父親を見ろ」とは結構有名な話です。母を大事にしていない父の姿に、浮気に対するハードルが低くなり、「1人に愛情を一途に注ぐ」ということを軽んじてしまう傾向があるようですね。

また、女性の場合、浮気症の父親がいると、その娘は父と同じ浮気症の人を好きになりやすいそうです。父は娘にとって生まれて初めて接する異性だから、無意識のうちに理想像になりやすいそうで。

また外国の研究で、不倫遺伝子が発見されています。性的欲求が普通より強くなるものだそうで、女性にのみ影響を及ぼすものだそうです。
家族や環境に特別不満もないのに、コロコロと相手を変え性行為に依存する女性は、もしかしたらこのタイプかも。

しかし。
もちろん、家庭環境がすべてではありませんね。浮気する本人が多大な問題を抱えていることも多い。むしろ、そちらの方が多いと思います。

オーストラリアの研究では、浮気症の人間が求めるものは「刺激」もしくは「心の支え」だといいます。
惰性で付き合う生活に飽きたり、パートナーが横柄で疲れたり、自分の気持ちをわかってくれなくて寂しかったり…そこに魔が差すわけです。
逆に言えば、退屈がなく、パートナーとわかりあえてさえいれば、浮気する人はかなり減るということです。

浮気は悪い事です。ただ、他人から見れば「これは目移りされても仕方ない…」と思われてしまうような人がいるのも事実です。私の知人は今まで3人彼氏がいましたが、全員に浮気され、浮気相手に乗り換えられてふられてしまいました。病的に嫉妬と束縛が激しいので、あれは誰と付き合っても長く続かないだろうなと思います。そうやって相手を浮気に走らせてしまう人もいますね。
主さんに好きな人がいて、浮気されたくないと思うなら、刺激と理解と愛情をたくさん与えてあげましょう。

私の職場の既婚者はみんな、奥さん・旦那さん大好きですよ。仕事後は早く帰るし、一緒に外食とか旅行とか楽しんでいるみたいです。仲良しでうらやましいです。
長く一緒にいれば慣れるのは当たり前だけど、それでも大切な人は、何年経っても変わらずに大切にしないといけませんね。

ななしさん

人の気持ちを考えない、自分を正当化しようとしている人は不倫をする。
本当に誠実性があるのなら不倫はまずしない。あるのは、それだけの人だったっていう事実だけ。

vazakn

尊敬度
盲目度
自制心
思考力

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me