昨日腕を切った。いろいろなことを考えて、なんだかわからないけれど切りたくなって切った。そしたら落ち着いてそのまま寝れた。
今日は元気に過ごせた。嫌なことを考えずにすんだ。ずっとやってなかったゲームをやったら思ったより面白かった。
最近まともに食べてなかったご飯も食べられた。お菓子まで食べて、色々飲んだり出来た。食欲がなくてウィダーインゼリーか菓子パンぐらいしか食べられなかったのに、今日は久しぶりに楽しく飲み食いした。
いつまでこれが続くか、不安。切ったおかげか、今はラクな感じ。
一昨日カウンセリングがあって、次のカウンセリングは来週のはじめくらい。それまでにまた下がるのかな。よくわからない。
腕を切ったら楽になりました。っていったらどういうことになるんだろう。世の中では自傷はいけないことらしいけれど、やめて昨日の夜みたいなことになるならそれはそれで嫌だ。
腕の、肩に近い辺。別に命の危険はないだろうし、滅多なことがなければ見られやしない場所。半袖でも見えないくらい。タンクトップは着れないかも。
自傷行為に依存している、みたいなことを何処かの本で読んだ。依存と言っても毎日のように切っているわけじゃない。二週間に一回か、二回くらい。別に死のうってんじゃない。なんだかわからないけれど切りたくなって、切ったらなんだか頭が静かになる。そのまま余計なこと考えずに眠れる。
自傷に依存していると言うなら、私はカウンセリングに依存しているかもしれない。昨日の夜は次のカウンセリングに何を相談したらいいのか、わかんなくて落ち着かなかった。
嫌だな。普通の他の人みたいに生きて行きたかったな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私と同じだなと思って読ませてもらいました。
なんだかよくわからない不安とか嫌な気持ちとかになって、切らずにはいられなくなって腕や足を切ってしまう。切ったらスッキリするけど、後々なかなか治らない傷を見て苦しくなる。
カウンセリングに関しても。何か嫌なことがあったとき、助けてくれるのは、ここから救ってくれるのはカウンセラーさんしかいないような気がして、でもそんなふうに思う自分はカウンセリングに依存してしまってる気がして怖くなる。
あなたは一人じゃないよ。大丈夫。
文章をよんでてなんでか寂しいという気持があるのかなと思いました。
人に甘えたりするのが苦手かな
わたしもそうだからすごく分かるよ。
他の普通の人みたいにいきたかったし道を間違えなかったらとかおもって毎日泣いてたよ。
その時も相談する人もいなかった、孤独を初めて知ったよ。
でもいまなんとなく生きてる、自分を甘やかすのをやってみたよ。
小瓶主さんも少し休んで自分を甘やかしてみてください。
なにかあればわたしが話をききます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項