お返事なくてさみしい人も
もっとお返事ほしい人も
小瓶流したいけど言葉に出来ない人も
Twitterの「美輪明宏bot」見ると
「ハッ!」ってなるかも。
きのう見つけたのですが
すべての呟きが、そのまま全小瓶に対してのお返事として網羅されてる気がしました!
思わず文章を宛てメにコピペしようとしてしまいましたが、それはたぶんアカンと気づき…
そっと小瓶を流してみます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
美輪明宏bot見てみます。
教えてくれてありがとうございます。
ななしさん
お返事ありがとうございます。
紫の履歴書は読んだことないですが、
中学生の頃、美輪さんの本に励まされた記憶があります。
聞きかじった美輪さんの背景。
長崎で10才の時に被爆。
ホームレス。
今ではLGBTも認知されつつあるけど、5、60年前、今よりもっと差別のきつい時期に、石投げられながら、生き抜いてきた人。
マイノリティ、差別、貧困。
宛メによく見る境遇を生き抜いてきたわけで、
そりゃ心に響くはずだ、と思いました。
今や、性別も年齢も超越した存在。
生き様で教えてくれてる方ですよね。
ななしさん
同感。美輪さんの紫の履歴書を読んだ時、絵画を見てる感覚になった。本を読んで美しいと思った。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項