どうすればいいんでしょうか…
今年浪人したものです。
今日第一志望の公募推薦に落ちました。
基礎レベルの筆記テストなのに凡ミスしまくってボーダーに5点足りませんでした。
またお母さんの睡眠導入剤の量が増える…
私の前では無理して笑ってくれてるのをみるとほんとに自分が情けなくなる…
普段あまり受験に口を出さない父も今日ばかりは家に居たくなかったようで銭湯に……
予備校はやる気がおきず偏差値は下がって上がって…
でも周りに比べたら全然低くて…
どうしよう…ほんとにどうすればいいのか…
センターまであと1ヶ月ちょっとなのに…
幸い周りの志望校より私の第一志望は偏差値が全然違うけど、だからって勉強しなくていい理由にはならない…
周りの人の目を気にしてそわそわしちゃうから自習しててもすぐに立ち上がって落ち着くまでトイレとか廊下で時間を無駄にする…
自分が情けなくて弱音なんて吐いてる暇ないのに…こうやって誰かに聞いてもらわないとどうにかなりそうで…
ほんとにごめんなさいごめんねお母さん。ごめんねお父さん。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も今年浪人生でAOの推薦うけたんですけど、書類で落ちました!
でもだからこそ勉強で受かってやる!って思えました!悔しさを原動力にお互いセンター試験の勉強頑張りましょう!
ななしさん
人生は山と谷があってこそ成り立つ
あなたは本当に大学に行く理由がありますか?
そしてその経験を生かして仕事に就職できる自信がありますか?
考えてみてください
あなたは今まで多くの困難を自分の手で選び実行してきたでしょう
今回のことも誰かに頼るのではなく、自分で考え選んだ道を進むのが私にとってはいいことなのではないかと思います。
愚見ですか参考にしてみてください。
私は仮面浪人です。
つい最近第一志望の公募推薦を受けました。私もやらかしまくりました。たくさんたくさん準備したのに悔しい。
でもここで勉強やめると四月から頑張ってきた自分が可愛そうです。大学で友達も作らず毎日図書館で勉強したこと全て無駄になるなんて悲しいです。
あなたもそうだと思います。今は絶望的な気持ちで勉強も手につかないかもしれないけど浪人を決意した際は、「よし!絶対受かるぞ!」って気持ちでしたよね?
今すぐには立ち直れないかもしれないけど、同じ日本にあなたを応援している私がいます。一緒に頑張りましょう!
同じ時を過ごす受験生より。
ななしさん
頑張ってください。
ななしさん
うちの子も大学受験生です。大学生になれるのかなって毎日言ってます。私に心配かけないように、勉強してます。不安で押しつぶされそうなんだと思います。誰もが通る道。ここで諦めると何も開けませんよ。自分のために突き進んで欲しいです
無理に大学に行かなくてもいいんじゃないかな?
大学に行かないと世の中に出れないというものでも
ないと思います。
私などは最初に専門学校に行って、2年間働いて
それから働きながら大学に通いました。
そんな進路もあるということで。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項