私は身体障害者です。人によって製造されたポンコツ人間です。
それでもつよがったりします。自分の親が悲しまないように泣きません。動かない機能を悔しく思いません。
不自由だけど自分らしく生きてるから
ここにかいても忘れてしまうかも知れません。それでもいつか思い出したときに返事があったらうれしいなと思うのです。
つよがりばかりしちゃだめですか?
51666通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
ご両親を思う気持ち、強い心立派です。
あなたの未来が輝きますように、、、
ななしさん
気持ちはよくわかります。自分も最近病気になり、仕事もダメになり、これからの人生や暮らしを考えると、死になくなります。こういう時って、強かってないと、こころを自分で支えられなくなりそうですよね。最近、よく思うのですが、きっと、バランスが大事なのかと。強かってばかりではなく、こんな風にほんとうの思いを吐きだす場も必要だと思います。もちろん、落ち込んでばかりでは、先に進まないのかもしれませんが、人ってそんなに強くないと思います。この世のどこかに、同じように生きている人がいるというだけでも、がんばれる気がします。強かりですかね?
長くなってすみません。
まりちゃん
チューブに繋がれてて
一言も発することができない人もいます。
私は、何もできない、という
その人を見て
生きる、ということを
真っ正面から思うことがあります。
何にもしなくても
そこにいるだけでいいんだよ、
なんちて、
いう人は、昔からいて
その言葉の意味の本質は
あんまりわかっていなかったのだろうと
今の今なら思います。
いるだけで、こちらの鏡に
相手が映ります。
障害の有無とは
関係のない線引きです。
線など、ないのかもしれませんねーー
よく考えたら。
できないことは
頼ってやるよ、ありがたく思え!
くらいで、いいですよ。
(あなたタイプの人は)
できるのに、発揮できない人
発揮するチャンスのない人が
喜んでやりたがるので。
皆で、喜びあいましょう。
ななしさん
人はみんな、ポンコツ人間だと
私は思ってるよ。
ポンコツだから、かわいくて、素晴らしい。
完璧な人間なんていなくて
だけど完璧になりたがる
おバカでかわいいポンコツたち。
持たない人は
持ってる人が手伝う。
持たない人役の時は
「ありがとう!助かった~!」
て、罪悪感なしで手放しで喜ぶことが
持たない人が持つ人にあげられる
すてきなプレゼント。
持たない人からのプレゼントで、持つ人は
「心のあたたかさ」「役立てた歓び」という
お金では買えないプレゼントをもらえる。
持たない人も、持ってる人も
こんな素敵なものをあげられる才能を持ってる。
あげる、もらう、って
一見あげる人のほうが偉くかんじるかもしれないけど
実はどちらも等しく
何かを与えあっていて
もらいあっている。
等しく、まったく、同じ分量。
全部持ってる人も
全部持ってない人も
いない。
だから、でこぼこで美しい。
毎瞬、形が変えながら
受け取りあい、注ぎ合っている。
それが、私たちだと思う。
悲しみや怒りは、ためると便秘みたいになって体に毒がたまってしまう。
ガマンは体にわるい。
一人の時は、思いっきり泣いて解放してあげようね。
ななしさん
あなたのつよがりはじぶんのためだけじゃないんですね。
ここに書いたってことは、もしかしたらつよがりばかりはちょっときつい時もあるよなあ、って思ったからなのかな。
きついと思うなら、つよがんなくてもいいし、つよがれるならそれもまたよし。
主さん、どっちかというとつよがる方が楽なのでは?
たまには楽でない方のやり方も身に付けると、キャパが拡がって、たとえば親御さんの弱みも楽に聞けるようになることがあるかもしれない、って思います。
人の弱みを聞ける人は、自分も弱みを出せる人だから。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。