私はいつも誰よりも帰るのが早いのですが、みんなのゴミ箱のゴミを回収してから帰るのが習慣でした。しかし、ゴミ箱にはゴミがあまり入ってなく、私が帰った後お菓子タイムがありゴミがいっぱいになります。私が帰った後私より遅く帰る同期がまたゴミを集め捨てます。私は意味があるのかなと思いつつもやっていたのですが、同期が二度手間だから私がやるよと言ってくれ、最近はゴミを回収せずにそのまま帰っていました。その分朝は机や椅子をふいたり、洗濯や掃除を増やしたのですが、影では私がゴミを捨てないのが上司が気に入らないらしくいつも愚痴を言っているそうです。今日愚痴を言っていると聞かされ、ムカムカしています。またゴミを回収して帰ればいいのですが私の性格がいじっぱりのため逆にやるものかと思ってしまっています。日に日に上司の機嫌も悪くなる一方です。たかがゴミを捨てればいいだけのことですがなぜかまたやろうという気にはなれません。またゴミ回収をしようにもなぜがやりづらいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
どこにでもいるな
面倒な奴は
ゴミなんてその上司がすてりゃ良いのにね。一々そんなゴミの様子が気になるなら、ゴミ捨てるだけの社員を雇えばいいのに。
朝の掃除、お疲れ様です。誰か1人くらいあなたのしている善意に気付いてくれたら良いのになぁ。
ななしさん
気にしなくていいんじゃないですか。
その上司多分愚痴を言いたいだけですよ。
そんな上司にこの先何か言われても顔に出さずに、低姿勢で適当に謝っておけばいいと思います、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項