LINEスタンプ 宛メとは?

幼稚園の頃から気の弱い方で気付いたらとても泣き虫で臆病でネガティブな性格になっていました。強くなりたい

カテゴリ

たぶんみんなよりかは軽い悩みなんだろうと思うけど私は私で辛い。

幼稚園の頃から気の弱い方で小学校の時は何度か泣かされ中学校では只々後輩をいじめたい先輩に泣かされ、それらを学び私はとにかく人に嫌われないように生きました。

相談できる友達もできました。

が、大人になるにつれ、傷つくとなかなか立ち直れなくなってきました。気付いたらとても泣き虫で臆病でネガティブな性格になっていました。

それで友達に相談するのも迷惑かけると思うようになってきました。

ちょっとした新しい事、初めてする事にいちいち不安になりパニックになり何もできなくなります。

あの子ならどうするだろう、とか憧れている人の行動や思考を真似しますが結局私は私なので耐えれずいつも折れてしまいます。

何か少しでも嫌な事があるとその瞬間は割と大丈夫なのですが、その日の夜、今までの辛かった事をすべて思い出して泣いて眠れないです。

そしていつも将来こんなんじゃやっていけない。死にたいなどと思ってしまいます。

考えたくないです。
でも考えてしまいます。

約5年間ずっとこの悪循環から抜け出せません。

強くなりたい
心の底から笑って毎日を過ごしたい

名前のない小瓶
55279通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

色んな方と沢山お話ししたり交流していたら強くなりますし、良い経験になりますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me