好きな人に嫌われたかも知れません。
相手は部活の先輩で彼女持ちなのも知っています。部活の先輩と学校ですれ違ったら挨拶するのが決まり?というか暗黙の了解になっているので私もすれ違ったら必ず挨拶するようにしているのですが、ほかの先輩は目を合わせて挨拶してくれるのに対しその先輩は目をそらしながらため息(?)混じりに挨拶したり、目が合わないようにしてスルーしたりするようになりました。なにかした覚えは一切ありません。ただ部活中に少し見すぎて目が合うことが多くなってしまったので反省はしていました。
やっぱり好きでもない人からの好意はきもちわるいものなのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分でも「少し見すぎて反省」と思うくらいなら、きっと「いっぱい見て」いますよ。
あなたが自分で思う以上に、あからさまに表情や態度に出ているんだと思います。
周りの男友達にもバレていて、裏で「あいつ、さっきまたお前を見てたよ(笑)」と冷やかされたりしてしまっているのかも。
気持ち悪いというより、迷惑なんだと思います。周りにからかわれているなら嫌だろうし、彼女いるのに告白されるのもあんまり気分良くないでしょう。
あなたが彼を好きなのは構わないです。人を好きになるのは良いことです。ただ、本気で彼を彼女から奪いたいなら、迷惑だと思われないようにもっと作戦を練るべきだし、別れて付き合って欲しいとまでは思っていないなら、好きだというのを態度に出すのは控えることです。
好きでも無い人からの好意は
やはり気持ち悪いものです。
とはいえ
好きな気持ちをコントロールするのは至難の業ですものね。
タイミングというものもありますので
それを間違えないようアプローチされてください。
切ないものですね。
幸運を。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項