LINEスタンプ 宛メとは?

彼との結婚を親にずっと理不尽に反対されていて、二人とも壊れそうです。恐らく嫁に行ってほしくない、側に置いて

カテゴリ

交際一年半の彼との結婚を親にずっと理不尽に反対されていて、二人とも壊れそうです…。
恐らく嫁に行ってほしくない、いつまでも側に置いておきたい、みたいな感情的な理由で。後は相手の条件が自分のお眼鏡に叶わないことも。親は全部否定してるけど。
「条件が全てじゃない」「何故反対するのか」「もっと人柄や良いところを見てほしい」とどんなに必死に訴えても軽くあしらわれるだけ。
彼は一見気丈に振る舞ってるけど、私の親の理不尽な反対で心はボロボロだと思うし、実際まともに睡眠がとれてないそう。
私もここ数ヵ月、吐き気や腹痛が収まらず、気分の浮沈みが激しくて彼含め周りに迷惑かけまくってる。
本来なら疲れて別れを告げられるところなのに、それでも私を変わらず好きでいてくれて、結婚も諦めないでいてくれる彼に本当に申し訳ないよ…。
でもいつか本当に捨てられたら…と思うと……

何で私たちをここまで追い込んでまでも反対するの?
何で私の幸せを自分たちが決められると思ってるの?私の人生なんだから、それは自分で決めたいんだよ。

名前のない小瓶
55781通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

お返事をくれたみなさまへ

お返事がかなり遅くなってしまいごめんなさい。
暖かいお言葉、本当にありがとうございます。

あの後、私はカウンセリングに通い、「この日に結婚する」と宣言して強行することを決めました。
そして昨年の終わりに遂に結婚しました!

親は表向きでは賛成してくれるようになりましたが、結婚を報告した時の態度からして、本音では良く思ってないのがひしひしと伝わってきます。
この蟠りは消えることは無さそうです。
ですがそれ以上に幸せでいっぱいなので、今は気づかないふりでもしてようかと。

本当に、ありがとうございました。

名前のない小瓶

親と縁を切るのも手だと思います。あなたの大好きな人を、否定してくるなんて酷いと思います。
ずっと待ってくれる彼氏さんはとても優しい人だと思いますし、本当にあなたを愛してるからこそ待ってくれているのだと思います。

結婚は自由で、自分の生き方を親に指図される理由はない。

まりちゃん

>恐らく嫁に行ってほしくない、いつまでも側に置いておきたい、みたいな感情的な理由で。

って、小瓶に書いてある。

もしも、そうなら
それは、親御さん自身が自分で受け止める感情問題。

主さんは、自分がしたいことを
自分で決めて
「する」でいいのではないでしょうか?

誰かの許可にこだわって、もし、動けないのだとしたら
(うごかない?選択??)
それはそれで、
親の許可というのものに
無意識でしがみついている可能性もあります。

新しいことをする時って
結構、ある!かも〜〜

(祝福されて船出したい、スマートでクリアな気持ちで
できれば、ありたいのかなぁ?も
わからんではないですが)

強行突破でもいいじゃない。

当事者なんだもん、自分自身の幸せって
その体の持ち主だけのものだよ。

はずれ

離れよう親から
あなたの好きなようにしたらいいよ
幸せになって

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me