「好きな人」と「上手くいく人」って違いますか?
私はいつも好きな人に選ばれず、その好きな人は私とは真逆のタイプの人と付き合うことがとても多いです。
そして、逆に好いてくれる人はいつも私のタイプとは真逆です。
八方美人で誰にでも優しく接する方なので、優しくされ慣れている人(=私が好きになりがちな社交的な人)には恐らく物足りなさがあって本命にはしてもらえず、優しくされ慣れていない人(=今まであまり女性との関わりがなかった人)に好かれやすい。
何度か告白された経験はありますが、好みじゃないという理由で断り続けていたら、結果的に彼氏が1度もできないまま大学生になってしまいました。
好きな人と付き合えている子がとても不思議です。八方美人はもう小さい頃からずっとだから今更どうにもできないし...そんなつもりはないんだけど、理想が高いのかなぁ。
今現在進行形で恐らく私を好いてくれている方がいるのですが、少しストーカー気質というか、追いかけられすぎてあまり好きだと思えません。でも、望みの薄い自分の好きな人と付き合える可能性にかけるより、確実に好きでいてくれている人と付き合う方が幸せなのかなぁとも思えてきて。
どうしたらいいんだろう。
好いてくれる人のタイプを変えるには、私が頑張って変わるしかないのかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
好きな人と付き合った方がいいと思います。
おそらく、後悔しそうな気がします。
キスするとこや、その先を想像してみて下さい。
気持ち悪いなら、好きではない人と付き合うべきではありません。
割り切れる人は別ですが。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項