少しだけ、楽になった。
でも、これでバイトにまた落ちたらきっと落ち込む。だから、落ち込む前に未来の自分にメッセージを残しておきたい。
落ちても平気、どっちに転んでも結局よくなるよ、大丈夫。
未来はそんなに暗くない、平気だよ、大丈夫、自分のペースで、自分のできることをやっていこう。周りに認められなかったらまた新しいのを見つければいいだけ。
未来にもし落ち込んだことがあったら見直してみてね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
良い所見つかるといいですね。
最終的に一番良い所で働けますよ。
私は、人生で今まで受験、試験、面接、オーディションなどに一度も落ちた事がありませんでした。
受ければ何でも当たり前に受かるものだと思い信じて疑いませんでした。
落ちる事なんて想像もした事はありません。
でも、バイトで落ちて初めて人生で何かに落ちるという経験をしました。
本当にビックリして、えーっ!!と面白いくらいでした。ショックやつらさは全く無く、全く落ち込みませんでした。自分にとっては人生で初めてする面白い体験ような感じです。こんな事があるなんて!凄い!という感じです。金銭的な事を考えると面白いと思うのはちょっと変ですが。
でも初めて何かに落ちるという経験は、仕事、学校、資格など何かしらに落ちる人達と同じ経験を学べたという事だと思います。
私は違いましたが、本当に働きたい場所や行きたい学校、欲しい資格の為に、何度も落ちて受かりたい受かりたいという気持ちを持って頑張る人達や小瓶主のような人達からはこれが何度も続けばつらいだろうなと思ったからです。落ちる経験がなくても気持ちを想像は出来ますが、実体験で知り想像すれば現実味が少し湧きます。
受からない事がショックで落ち込むような働き先があったら理想です。
お互いバイトや就職など良い所で安定して働けたら良いですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項