LINEスタンプ 宛メとは?

すぐに死にたいって考え方になってしまいます。だっていい事ないし。だけど、本当に死ぬ勇気はありません

カテゴリ

死にたいです
すぐに死にたいって考え方になってしまいます
だっていい事ないし
私が本当に困ってる時に助けてくれる人もいないからです
私が死んだって何も変わらないと思います

だけど、本当に死ぬ勇気はありません
死ねません 怖いです
リスカだって、勇気なくてできませんでした
痛いのも怖いのも嫌です
自分のことが本当に嫌になります

世の中には生きたくても生きられない人がたくさんいますね
私なんかが大した不自由もなく生きていて、その上死にたいって思っていて本当に申し訳ないと思います
代われるものならば代わってあげたいです

死にたいって思うのに
死ねません
涙が出て来るだけです

生きててごめんなさい

名前のない小瓶
59536通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

気持ちすごくよくわかります。私も毎日毎日死にたいと思っています。だけどやっぱり死ぬのが怖いです。でも何の希望もなく無駄に生きているだけだし、つらいことばかりだから、先の事を考えると死ぬしかないよなって思います。本当に生きたくても生きられない人のかわりに死ねたらいいのにって思います。私なんかが生きていて申し訳ないです。毎日がつらくてここにきてしまいます。私と同じ事を思っている人がいるんだと少しだけ安らげます。こんなお返事で申し訳ありません。あなたも少しでも気持ちが救われればいいなと思います。

ななしさん

私も同じこと考えるよ。それでここに来た。同じ事考える人が多くてホッとした。死にたい気持ちは変わらないけど、それで良いんだなぁと思った。死にたくても死ねないのもそれで良いと思う。自殺は身内が一生引きづるもの。身内の為に嫌々生きてやってるんだよくらいに思って良いです。

ななしさん

死にたいと思うことは悪いことではありませんよ。私たち人間はどうせいつか死んでしまうのですから、どうせなら今死んでしまいたい。私も思います。確かに、生きたくても生きていけない人々はいるでしょう。しかし、健康な私たちだって必ず死んでしまうのです。あなたが悩む必要はありません。

ななしさん

ここに書いてくれてありがとう。
読んだ人みんな、お返事が書かなくても、
よく書いてくれ種、ありがとうって思っているよ。
私も泣き虫、あなたとおなじたわね、

Orange7(影光)

生きててごめんなさい?逆に「神様これまで生かせてくれてありがとうございます」だろ。私は神様を信じてないけど。本当に死にたいと思う人はもう「死」というのは恐怖じゃなくて希望なのだと思います。
だからまだあなたは恐怖という感情がある。だから大丈夫ですよ。ストレス発散法を決めたらどうですか?
たとえば本を読むとか自分の趣味になるものを探すとか。
そうすると少し気が楽になれると思います。
「なに?私の気持ちはあなたには分からないでしょ?」って
思うよね。でもぶっちゃけ言ってしまうと私は自傷を
してしまっている。毎日が辛い。だけど去年の担任の人に助けてもらった。それから私は元気になった。まだ辛いことが多いけど。それでも毎日生きるぐらいの気力は戻ってきた。
自分語りすいません。ようするに希望を持ってと言うことです。人生山あり谷あり。山を越えれば幸せなことが待ってる
お互いに頑張りましょう。

名前のない小瓶

生き抜いて下さい。
あなたの心の安らぎを祈ってます。

霧雨 心

私が答えるのはリスカの件ですが、頑張って書くので是非読んでいただきたいです><

私は最近リスカしました。初めてリスカした時はダイソーに売ってるナイフです。
それで切った時は痛かったです。同時に快感も生まれました。
だけど、私は学生なので、学校行くときは制服でないとなりません。
他人にリスカ跡がバレやすいです。
他人に私のリスカ跡を見られてファヘラって大声で叫ばれました。
先生にも呼び出されました。
叫んだ相手は女です。おかけで怒られたました。

リスカは快感と、共に後悔しか生まれません。

腕を切っても孤独しか残らない。

それでもリスカをしようと思いますか?

するかしないかは貴方次第ですよ?

何故か上から目線でごめんなさい…。それと、、、語彙力がなくてすいません…。少しでも、助けになれたらと思います><

ななしさん

やさしいんですね。

私は生きること=善とも思わないし、死ぬこと=悪とも思いません。どちらの道を歩むかはあなた次第だと思います。ただ、これから先どうなるか分からないのに今死ぬか、年取ってから衰弱して死ぬかは考えた方がいいと思います。

人は基本的に自己中です。自分が都合のいいように解釈します。自分がSOSを発信していれば必ず助けてくれる人はいます。あと、自己中な人達とは極力関わらないほうがいいです。感情というのは、周りの環境に左右されるので自分も自己中になりますし、そういう自分をみて辛くなるので。

あなたの生きる価値、人間の生きる価値なんていうものは証明できないと思います。あなたがしたいようにすればいいと思いますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me