LINEスタンプ 宛メとは?

私には殺してやりたいくらい憎い人がいます。15年勤めた会社をそのクズのせいで辞めることになりました

カテゴリ

私には殺してやりたいくらい憎い人がいます。
人と呼ぶのも抵抗があるくらいのクズです。
私は若い頃から15年勤めた会社をそのクズのせいで辞めることになりました。
クズは50手前のおっさんで、言動から卑しさが滲み出るほど下世話なやつです。ある日中途採用で入社してきたクズは、会社を見回しそれなりに会社に長く勤めていた私に媚びた態度をとってきました。私はそれとなく適当に流しながら過ごしていました。

ある日人事があり、クズは私と同じくらいの社歴をもつ同僚の部下になりました。元職場にはいくつかチームがあり、私も同僚も自分のチームをもって切磋琢磨していました。

クズは私にしたのと同じように同僚に擦り寄り見事に懐柔に成功したようでした。ちなみに同僚は女性で、少し頭の弱いアラフォーです。

どうやらクズは、会社での地位を上げたかったらしく、私にとって変わろうと、私の信用に関わるような事を有る事無い事でっち上げ吹聴し始めました。

なんだかんだあり、見事に私は辟易し会社を辞めるまでに人間不信になり疲れ果ててしまいました。

あまりにも汚い世界を見てしまい、絶望感と悲しみに苛まれていましたが、日に日にその気持ちが憎悪へと変わっている気がして自分でも恐ろしい気持ちになる時があります。

わかりやすい表現だと、そのクズを殺してやりたい!地獄に落としてやりたい!といった具合です。

勧善懲悪の時代劇のようにならないのが世の中なんでしょうか。悶々とした気持ちのまま、これからも憎悪を育て続けていくのでしょうか。

必死で少しずつ積み重ねてきたキャリアをゴミクズのような人間に滅茶苦茶にされた恨みはこの先も薄れていく気がしません。

私自身、前向きになろうと努力はしているつもりですがあまりに心が救われず、人生に向き合う事が出来ずにいます。

私はこの先どういった心持ちで過ごせば良いのでしょうか。

長々と長文で大変恐縮ですが、何か自分の向かうべき方向のヒントになるようなご意見を頂戴できれば幸いです。

読んでくださり、ありがとうございました。

名前のない小瓶
59664通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

会社にも学校にもクズはいる 本当に殺したいほど憎いよな おれは人前で下着を勝手に脱がされた 殺したくてたまらない 人生狂った あいつら殺したい 

ななしさん

私も同じような境遇です

だから私は6年前に会社を辞め、独立しました。

しかし前の会社の社長にお願いされたのもあって手伝いはしてます。

社長が声をかけてくれたのも、目にかけてくれてたお陰です
あなたも自分なりに頑張ってたなら、あなたにだけの評価が必ずあると思います

見てる人はみてます

挫けそうなら、誰かに吐き出せばいい
できるなら信頼できる上司に

できないんなら、ここではみんながあなたを応援してる

それは少し留めてもらいたい

頑張れとは簡単には言えませんが、あなたを応援してます!

ななしさん

本当に殺すことはできませんが、相手の人の不幸を願い続けたらどうですか。
そしてあなたが憎むことに疲れたらやめたらいいと思います。

ななしさん

私も、本当に同じような経験を、しました。人事で、私が、出世すると聞いたとたん、あらゆる手段で邪魔を、して来ました。凄い❗女でした。今は立ち直りましたが、一時は疲れはててしまいました。今でも思い出すと、腹が立ちます。

ななしさん

それなら、ずっと持ち続ければいいと思います。
無理にそれを忘れようとしたり、捨てようとしたりすると、かえって負担になることもあると思います。
ですが、あまり考えないようにしたらどうでしょう。
あなたが生きているのはそのクズ野郎がいた時ではないのですから。
別に人生に向き合わなくとも良いのではないでしょうか。
人生に向き合い、真っ当に生きている人間なんて数は少ないと思います
努力して積み上げられてきたキャリアを台無しにされた
気持ち、良くわかります。
憎悪を押し付けすぎずに、適度に、時々恨みましょう。
そして憎悪を今後の糧にしましょう。

上から目線と長文、失礼しました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me