LINEスタンプ 宛メとは?

なんでこんなにお小遣い少ないんだよー。中3でお年玉で3000円ぐらいもらうだけっておかしくない?べつにうち貧乏とかじゃない

カテゴリ

なんでこんなにお小遣い少ないんだよー。
中3でお年玉で3000円ぐらいもらうだけっておかしくない?
べつにうち貧乏とかじゃないじゃん。普通よりちょっといいぐらいの暮らしだと思うよ?
友達と遊んでもなにもできないし欲しいものだって全然買えないよ。
早くバイトできるようになりたいなあ。

65165通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

そっか。
それは残念だね。
でもさ、お金は湧いてくるものじゃない。
お父さん、お母さんが働いてお金をもらっている。
確かにお金、欲しいよね。中学生だったら、買い食いとかも多くなるし、たくさん持っておかないと買えないよね。
親御さんにお願いしてみるというのもいいけれど、バイトが出来るようになってそれで、どのくらい、お金を稼ぐのが大変なのかを考えてみて。
お父さんお母さんがその働いている大変さ、苦しさがわかるよ。
頑張ってみてね。

ななしさん

そんなにきつく絞めすぎたって、圧迫感であとあと爆発するだけなのにね。
親ってマジ自己満でそういうことするよね。

悪愛ちゃん

中3で3000円って少なすぎです。
バイトできるようになったら頑張ってくださいね。

あのねのね

年間で3000千円ですか…!そしてお小遣いも無しなのですね…ごめんなさい、知らずに3000円でも満足のいく使い方が〜なんて言ってしまって…かなりキツイ金額ですもんね(*_*)今年は1万円貰えたということで良かったです…!
あと数ヶ月でバイトできますから、頑張って!!学業との両立は大変でしょうが、お金を稼げば欲しかったものも買えるし、学校帰り友達と寄り道もできますからね!(((o(*゚▽゚*)o)))高校生活楽しみでいっぱいにしてください!応援しています!

ななしさん

私はずっとずっとお年玉貰ってきていますし、親戚の優しい方々から毎年貰えています。親にも。ただお金使いが荒いので今年は出来るだけ出費を、避けたいです。
そしてあともう少しで社会人になるので、そしたら貰えなくなりますし、むしろあげる側に回るので、お金の使い道だとかは改善していかなきゃならないと自分で思っています。
お年玉をすぐに使わないで貯金に回せる人って凄いなと思います。
最近だと学生さんの方でも高級志向な方ですと高めのブランドのメイク用品でしたり、洋服好きな方であるとファッション関連でもお金が飛ぶかと思いますので万単位のお札も使えばそれだけ無くなりますよね。
女性は年齢関わらずお金は男性よりもかかりやすくなりますし、お金はあるに越したことありませんものね。

名前のない小瓶
(小瓶主)

あの3000円っていうのは親戚から貰っても預かるって言われて貯金させられるので自由に使えるのが3000円って意味です。ちなみに普段のお小遣い無いんで一年通して自由に使えるお金が3000円です笑あっ今年は粘って1万円貰いました!

あのねのね

私は今19ですが、親からお年玉なんて数えるほどしか貰ったことないですよ〜(´Д` )お小遣いも無し!笑
中学生なら親から3000円〜5000円程が妥当ではないでしょうか。私がお年玉を貰っていた頃は、親戚で大体2万円とちょっとでした。少ないときは1万ちょっとだったかな…?3000円って洋服やアクセサリーを買うとすぐになくなってしまう額ではありますが、「少ない」と感じる額でも使い方や買い物の仕方次第では満足のいく金額になりますよ(^-^)
私が沢山バイトをして金銭感覚が身に付いてきた頃、お父さんとお母さんが「そろそろお前もお金の価値が分かってきたみたいだから」って言って、10年ぶりくらいにお年玉をくれました!しかも一万円╰(*´︶`*)╯♡きっと主さんのお父さんもお母さんも、主さんに徐々に金銭感覚を付けていってほしいんだと思いますよ!バイトするようになると自然と身につくものですし、是非是非バイト頑張ってくださいね(*^^*)応援しています!

ななしさん

それくらいだったよ

ななしさん

私は小6だけど月600円は貰ってるよ。お年玉だと合計2万円くらいかな~···ちなみに生活の良さは中の下くらいかな。親にお願いしても増やしてもらえないの?

Orange7(影光)

それなーーー
早くバイト出来るようになりたい。
私は祖父に5000円で他の人には3,000円もらえるけど・・・それでも結構きついんだよな周りの人は
「10万円ぐらいもらえる」とか言ってるし
みんなどれだけもらってんだろう。
あと四カ月待てば私はバイトが出来るようになるから
バイトしたい。
部活にも入るつもりだから大変になるだろうけど・・・
二年の後期までバイトやろうかな。
大学受験の勉強もあるだろうし・・・

ななしさん

おお!
今からすでにバイトの計画とは、すごい前向き。
お金欲しさに、とんでもない事に手を出すのもいるから、そこだけは気をつけてね。
あとお小遣いの交渉とかしたことある?
やったことなければ、親に談判してみて。ダメもとでいいし。もうやったことあったらごめんね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me