自殺などを検索すると命の電話みたいなのがたくさんでてきますよね。人は自ら死んじゃいけないんですか?
それも一つの生き方だと考えるのはおかしいんですか?
わたしはもう自分の人生にピリオドを打ちたいです。これが自分の選ぶ一つの道だと思っています。
おかしいんですかね。
家を出たい。辛い。限界。 死にたい。もう生きていたいと思う理由がありません。
何かが落ちてきてもいい 通り魔でもいい 交通事故でもいい
だれか私を殺してくれませんか
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人の生きる時間は短いです。
私ごときが言える事では無いと思いますが、生きていてほしい。生きてほしいです。
自ら死を選ぶのも1つの生き方です。
貴方の考え方は、正しいです。
おかしくはないです。
私がこの小瓶を読んでお返事を書いているのは、貴方に生きていて欲しいから。
どこの誰か分からないと思いますが、私は生きていて欲しいから今書いています。
家を出たい、辛い、限界、死にたい。
こんなに追い詰められて生きていたくないって思うかもしれない。
でも、誰かが貴方の力に絶対なる。
誰が?って思うかもしれない。
辛い事、悲しい事、話してみませんか。
話すだけでもきっと変わると思うのです。
綺麗事と思うかもしれない。
でもここで私が貴方の小瓶を読んだ事、少しは意味があるのではと、私は思います。
貴方の幸せを心から願っています。
生きていて欲しいと、私は思うから。
ななしさん
たいていの人は老衰することなく死んでいく。すなわち、ある程度の苦しみを覚悟しないといけないと思う。(それは、生きてる中で良いことをしたからとか、必死に努力してお金持ちになったからとか、有名人だからとか関係なしにね。)
そして、それは突如起こりうることでもある。自然災害だってあるだろうし事故だってある、急な環境の変化が起因するかもしれない。
ねぇ、いい最後ってどんな最後?
ななしさん
自分も毎日同じ事を思います
ななしさん
私も、そう思います。
このよのなかは理不尽で退屈で・・・生きている意味がわからないです。
でも、私は死ぬ理由と生きていなきゃいけない理由が見つかるまで。もう少し。
もう少しだけ。
生きようって思っています。
私と一緒にって言ったら変ですが、
私と一緒に、
もう少し!もう少しだけ!
この世界を満喫しませんか?
ななしさん
私は、自分で決めたならいいと思います。
貴方の人生はあなた次第と言いますし、
やるもやらないも最後は自分で決めますしね。
あと、私も死にたいので貴方の意見に否定はしません。
あなたも私も、いい最期が迎えられますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項