どうしたら返事がいっぱい来る小瓶を流せますか?
返事が来る小瓶とこない小瓶の違いはなんですか?
いっぱい返事が来ていたり、閲覧数がある小瓶主さんすごいな〜って思います。
どうしたらそんな風になれますか?
アドバイスよろしくお願いします!
67388通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
お返事が届いています
アーティチョーク
(小瓶主)
皆さんお返事ありがとうございます。
たしかに数だけ意識してればいいってものではないですね…すみません。
いろんな人から色んな意見をとりいれることができました。
いくつか実践しつつ、自分らしくこれからも書いていこうかなと思います。
nona
私はお返事書くの、結構好きなので
お返事書く小瓶と書けない小瓶か〜って
考えてみたのですが、難しいですね。
私は普段、マイページを確認して
フォローしている人の小瓶があれば読み
伝えたいことが浮かべばお返事を書き、
あとは新着小瓶(お返事のない小瓶)を
暇な時はじっくり、
スキマ時間にはさっくり、
一覧で見ていって、力になれそうな
小瓶があれば拾って、お返事しています。
なのでラベル部分、ないし冒頭部分が
大事かな?と思います。
一覧で見かけて、あっ応援したい!と
思って拾った小瓶を読み進めたら
自殺思慮の話で、辛そうで、
アッ軽々しく拾ってごめんなさい(?)
と、妙な気持ちで保存だけすることもありますので……(お返事書けそうにないけれど、他の方のお返事が気になる時は保存派)
あとは、問いかけ形式の小瓶なんかは
お返事よく集まっている気がします。
自分の思いを綴るの、
楽しい上に気軽ですからね。
Orange7(影光)
ですよねー。
まだこのサイトを始めてから4カ月ぐらいしかたっていませんが未だに返信が多く来ている小瓶と来てない小瓶の違いが分かりません。しかし、いつも皆さまの小瓶にたくさん返信している人が小瓶を流すと「前に貴方に救われたことがあるから今度は私が・・・・」みたいなパターンが多いと思います。
私の流した小瓶の最高閲覧数は141ですが・・・
大体皆さまの意見を聞きたいときに限って返信が来なかったり逆に返信はいらないと思っていたものに返信がたくさんきたり、不安定です。
多分ラベル(題名)が一番重要だと思います。
何かを聞きたいときは題名を「~について質問したいことがあります」と書いとけばよほど難しい文章でない限り誰かしらが答えてくれるでしょう。
質問系じゃなかったら・・
私は適当に考えています。
ちゃんと考えた時に限って閲覧数が少ないんですよね(笑)
難しく考えすぎないのがコツです!
りぃふ
そこら辺は掲載されるタイミングが大きいのであんまり気にしなくて大丈夫ですよ。
誰かに評価されたくて媚びたものよりも、自然体〜〜のゆるゆるな方が案外近寄りやすかったりするし。
あと強いていえば、何気ない日常を綴ったものはお返事しやすいかも?
(猫見つけた!とかおいしいスイーツ食べた!とか。)
主さんの書きたいこと書きましょ!
ここはそういう場所です。
名前のない小瓶
小瓶に返事をするってことは
少なくとも僕にとって人生の20-30分を小瓶主さんのために使い、その人の声を何度も読み返し、感情を汲み取り、寄り添うということだと思っています。
それってすごい大変じゃないですか。
その人の顔も表情も年齢も性別すら知らない。一度もあったことのない人の嘆きや苦しみ喜びまで一緒になって考える。
すごい疲れます。
でもそんな風にお返事をする小瓶に出会う時はほとんど偶然ですよね
偶然宛名を開いたら自分と似たようなことを考えている人がいて、この人になら寄り添いやすかもしれないと思ってお返事を書く。
だから僕はお返事がくるのは運だと思います。
それにお返事が一通でもくると、そんな風に自分のことを考えて一緒になってくれる人が一人はいたのだと気付くことができます。
だから何もいっぱいお返事がきやすいように考えて書いたりする必要はないと思います。
それを考えるより自分の本当の気持ちをどういう風に表現すれば伝わりやすいか考えた方がいいと僕は思います。
名前のない小瓶
僕がついつい見てしまう小瓶は、
プロフィール画像が独特だったり、ネームがあったり、写真を添付しているやつですね。
眼に入った時のインパクトと言うか、鮮やかさが画面をポチッてしまいます。
あとは、初めのキャッチですね。
結論を初めに持ってきていると割りと画面をポチります。
お返事は、如何に共感を呼ぶかだと思います。
ななしさん
そんなに数を欲しがらなくても良いと思いますが。
いっぱい返事が欲しいのなら、具体的にどういう返事を欲しいと書くこと。書きやすいです。あと楽しい話題とかもいいかな。気軽に返事できますし。
閲覧してもらうには、一番はニックネームをつける事では?閲覧をためらうのは、長文とか読みにくい文章かな。内容以前にスルーしがちかもしれない。
あくまでも私見です。
ななしさん
それは、小瓶を拾った方が、同じ思いや経験や共感をしてお返事をしていたりするので、残念ながらお返事がないものもありますが、大事なのは小瓶主さんや、お返事を流した方たちの気持ちではないかと思います。
本当に大事なのは、返事の数や閲覧数なのでしょうか?
ここは、返事の数や閲覧数が多ければすごい、という場所ではない…と思いました。
…少し、厳しい言い方をしてしまいましたね、すみません。
ですが、これも1つの考え方だと思っていただければ幸いです。
名前のない小瓶
>どうしたら返事がいっぱい来る小瓶を
流せますか?返事が来る小瓶と
こない小瓶の違いはなんですか?
私が見ている感じでは、
・愚痴と見なせるような小瓶
(例:周囲に当たり散らす、
過去の内容を掘り出して感傷に浸る)
・難しい言い回しが多く内容が
理解不能な小瓶
(例:白すぎて乳牛吹いたったwww、
mashuarni青天NO霹靂,exactly、
ザッコイザッコイ)
・独特すぎる表現が多い小瓶
(例:ワイはこう考えたンゴ。
そなたのお考えをお聞かせ願いたい。
↑こんな感じかな・・・)
といった内容を含む小瓶に多くのお返事が
くることを期待するのは難しいと思います。
これらの内容に当てはまるような小瓶を
流さないように気をつけるだけでも
お返事数がかなり変化すると思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。