私は今中一です。
最近、学校に行かなくちゃと思えば思うほど体が重くなり行きたくなくなります。
学校が楽しいってことは分かっているけど、今日も学校か...と思うと全てがめんどくさくなって嫌になります。
しかも最近物忘れが酷くなっていて、2日連続で同じ教科の教科書を忘れたり、その忘れたことでイライラしたり、ワケもなく涙が出てきて情緒不安定です。
こんな自分が嫌なのにどうすることも出来なくて、親に話す勇気もなくて。
先生が家に来て、とりあえず明日は来いって言われるだけでも涙が出てきて、体が重くなってずっと頭の中でダルい、行きたくないって考えてて数歩歩くだけでもしんどくなります。
友達にも明日は絶対来て!とか言われるけど、それですらしんどくて行く気がなくなります。
勉強をしなくちゃいけないのは分かっているんですが学校に行くことが私にとっては苦痛で、学校にいるだけで莫大なストレスを感じます。
友達にも先生にも来てって言われてるから行かないといけないけど、体が重いし苦痛だし涙が出てくるし、もうどうしたらいいのか分かりません。
私はこれからどうしたらいいのでしょうか...
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
学校や塾の机に張り付いてすることだけが"勉強"じゃないですよ。
世の中にはたくさんの"勉強"があって、それらのうちの1つが"学校の勉強"なだけ。
例えば、絵を描く,歌を歌う,映画をみる,掃除をする,外を歩いてみる。これらも"勉強"。
だから 勉強するために学校に行く という考えは捨てていいと思います。
好きなことをし続けたらいつかそれは自分の力になるから、今は好きなことだけ見てたらいいよ。
ななしさん
私は不登校ぎみの中3です。
無理に行くことはないと思います。
来てと言われても...ですよね
一回、学校のことを忘れてみませんか?
そしたら少しは気が楽になるかもしれません。
あ、でも勉強は大事です。
家で、ちょっとずつでもしていけると良いと思います。
私自身、受験勉強でヤバいです笑
最初は五分でもいいからやってみてください
私と似てるかも。中1女子です。
私今不登校気味です。学校行きたくないんだもんw
先生も友達も家に来て、明日は来て!とか待ってるからね!とか言われるけど、言われるからこそ行きたくなくなるってゆーかw
友達もいるし学校が楽しいってことも分かってるっちゃ分かってるけど、、、。
正直行くくらいなら死にたい。
不登校気味になったきっかけは私も提出物とか忘れ物とかの関係です。
行かなくちゃとは思うけどどうしようもないし。
私も悩んでる。どうすれば良いんだろうって思います。
はじめまして。
私は中学二年生で、不登校です。
私も友達に「学校へ来て!」と言われるだけで、行きたくなくなります。
とりあえず、自分の気持ちが落ち着くまで学校を休んでみたらどうですか?
そして休んだ日には、思いっきり自分の好きなことに熱中してください!
ゲームをしたり、テレビを見たり、歌を歌ったりすると学校の事から少しでも離れられるはずです。
それと、ポジティブに考えるようにしてみませんか?
「行きたくなーい。」ではなく、「今日はどんなことがあるかな?」
と考えると、ワクワクしますよ。(責任はとれませんが)
参考になりましたか?
まぁ、不登校の私が言えたことでは無いんですが・・・。
ゆっくりでいいと思います。
無理をすると、私みたいになりますよ?
長文失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項