なにかしなきゃいけないって一日中思って過ごしてしまう。
やらなきゃいけないことはこれ以上増やしたくないし、やらなきゃいけないことはちょっと待たないとできない。このままじゃダメ。やる気の起きない時の対処法って結局やる気がないとできないことばっか。言い訳って言われる。
確かに言い訳。
自分の思い通りにならないとイラッときちゃう
反省する。ふがいない。でも忘れる。
すぐに忘れてすぐまた怒る。我慢するのやだ。
ストレスをこれ以上溜めたくない。周りは怒らない。なぜか。無関心だから。ありがたい。
みんな頑張ってる。自分には出来ない。みんなが一言で理解できてすぐ行動できることを2日かけて理解して、理解したと思って提出して間違えだって返ってきて。三年間それで頑張ってきた。もうやだ。
どんどん太っていく。食べなかったらすぐ過食になるから毎日1,000キロカロリーきっちりとる生活。筋トレ柔軟三ヶ月。なんで太るん。
なんか今日はやる気あるなーと思う。なんかやると何かしら悪いことが起きる。そんなもんなんだよって言われてもあまりにも、出来すぎてるくらいになんか起きる。もうやになってしまった
好きなこと。全部妹に真似される。妹の方が上手い。全部。
友達。いない。クラスで喋れるのは1人だけ。その子は来年からいなくなる。人から好かれる性格ってなに?嫌われてはない。ただモブとして一日過ごしてるだけ。
小学校では頑張って人間関係つくっていじめられて終わった。だから大人しくしてたらそれはそれで周りに人がいなくなる。わからない。たぶん人間向いてない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
こんばんは。
全部に受け答えはできませんが、少しだけ、、。
実際、本当にやらなきゃいけないことってこの世に一割も無いと思うんですよね。今のご時世情報量がとても多いから惑わされちゃうけど、大概はやらなくてもいい。人間楽してもめちゃくちゃいいだろと私は思ってます。それができる人はある意味器用な人だと思います。
私事ですが、私もストレスによる過食で半年で10キロ太りました。散々悩んで落ちこぼれて、入退院繰り返して、三回は未遂をしました。でもなんやかんやで今。明日からどうしよっかなあって何となく生きてます。
相談者さまは今、結構お疲れなんじゃないかな。心とからだが離れぬよう、休んでほしいかな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項