私、徳川は実は北海道に住んでいるのですが、
今日2月9日は大寒波が北海道を襲いました。
朝は家に居るのに、
布団から出ている顔や肩が寒く、
起きた時に思わず蓑虫のように布団に包まってしまいました。
北海道の朝の冷え込みは元より厳しいのですが、
今日のような日は特に寒かったです。
この寒さが2、3日続くのは
流石に道民でも辛い部分があります。
内地の方はきっと驚くと思いますが
バナナで本当に釘が打てます。
タオルも凍ります。
家の中にある靴を履いて外に1歩踏み出すと
靴に着いた微妙な水分が凍り、
地面に靴がくっつきます。
水がちょっとの振動で一瞬にして凍りつきます。
なまら寒いです。
でも、この寒さは北海道でしか味わえない寒さだと思います。
北海道興味のある方は是非訪れてみては如何でしょうか。
ただ、寒さ対策は万全に。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
徳川さんは、北海道に住んでいるのですね。
私は、北海道に住んだ経験はありませんが、
私の祖父母、4人のいとこが道内に
住んでいるので、私にとって北海道は
あまり足を運ぶことはできませんが、
私とは関わりのある場所です。
私の生まれた場所であるからです。
(出生地は札幌、出身地は東京)
どんなに疲れていても、ご当地料理を
(いくら、タコ、松前漬けなど)
食べれば、疲れが吹き飛びます。
疲れが吹き飛ぶときの快感が
最高に良いんです!
冬は本当に寒いですよね。
中学生のころ、祖父母の家の近所に
あった空き地(現在は家が建っている)で、
カメラで星を捉えようと、父と一緒に夜中
写真を撮りに行ったことがあるのですが、
20分もしないうちに耳がキーンと痛くなり、
段々と感覚が無くなってきたので、写真を
素早く急いで家に帰ったのを
思い出しました。
(写真は撮れました。)
しばらくすれば、暖かさを感じられる日が
増えてくると考えられるので、
その日まで温かくして、風邪を
引かないようにしてくださいね。
最後に・・・
フォローありがとうございます。
小瓶、お返事で見かけたときは
宜しくお願い致します。
お身体暖かくして風邪などお気をつけくださいね。
冬の北海道は一度訪れたことがあるのですが
手袋は重ねてつけるかスキー用のものでないとダメですね…帽子、耳あて、マフラーも必須ですね…出来ればゴーグルも欲しかった!
降ってきた雪が風に吹かれて地面を転がる様子を見て驚いたのを覚えています。
服についた雪の結晶もじ〜っくり観察できるほどの寒さ…とは言え、雪の結晶すごく綺麗でした!
地下鉄の乗り放題チケットを笑顔が素敵なご夫婦に譲っていただいたのも思い出します。
タクシーの運転手さんも優しい方ばかりだったなあ〜
人が温かくてご飯の美味しい北海道、大好きです!また遊びに行きます(*^^*)
凍った道で転んで怪我をされませんようお気をつけくださいね(><)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項