年少の頃から既に自分を客観的に見てた。
こうしたらどう思われるとか考えて行動してた。
こうしたら心配させられる。
こうしたら儚く見せられる。
こうしたら可哀想って思ってもらえる。
気付いたらねじ曲がってた。
いつからか、どうしたらもっと構ってもらえるか、色々と許してもらえるかって考えてた。
ばかだね。
人生生きにくくしたの自分じゃん。
自業自得の死人生。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もそうです。
自分がどれなのかわからない。占いとかじゃなくガチの心理学的な分類を受ける時、全てのタイプに浅く広く私が分かれるんです。
弱っている時、あぁ今相手はこう思っているんだろうな、私はこう思われるように計算しているんだろうなって汚く思う。
普通の人の思考回路ってどんな感じなんでしょう。羨ましいですね。
ななしさん
わかります。。。自分もそうです。。。人にそう見られてるか、が重要であとは二の次…
でもそれに気付けたんですから…もう一歩踏み出してみてはいかがですか?
きっと鏡に映る貴方の顔は今より前を向いているとおもいます。
貴方にとって生きやすく、楽しい人生を送れますように…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項