私は、大好きな世界に就職した。
アラフォーだけど、なんか、入れました。
最近、自分が好きで入った仕事場が、
人を大切に扱わない環境だと気付き、
モチベーションが下がりました。
人を信用すれば、平気で裏切られ、
上司なんて、自分の仕事のことしかないし、
コミュニケーションはとれない。
こんな仕事場だったら、やっぱり、辞めたくなります。
大切に扱えば、大切にされる。
大切にしても、仇となって返ってくる。
嫌になってきた。
信頼できる人間関係のもと、働けたら、
どんなに幸せなんだろ。
諦めて生きますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
やっと入社したのに
苦しいですよね。
甘いと言われるかもしれませんが
私は諦められません。だから考えて転職したけれど入ってみたら人を大切にできない会社だったので退社しました。仕事であっても人との繋がりを大切にできる職場で働きたいし
そういう人でありたいからです。
ななしさん
気持ちわかります。
あるブログに、仕事を探す優先順位は、誰と、どこで、何をの順番だと書いてありました。
すごくなるほどと思い、私も今求職中ですが、第一に、こんな上司、仲間と働きたいというのを絶対に願おうと思っています。
以下私が感銘受けたブログです^_^
<a href="http://tsubatachi.com/matching-workplace/">http://tsubatachi.com/matching-workplace/<a/>
もしこのまま続けて人間不信になるくらいなら、いっそ辞めてしまった方が良いと思います。
好きな仕事でも、そんな環境に居たら嫌いになってしまう。
嫌いになってしまったら、あんなに望んでいたのにって悲しくなってしまいます。
憧れて、頑張って入った入社当初の自分を、裏切った気持ちになってしまいそう。
だから、早いうちにその職場に見切りをつけて、同業他社を探すか何かした方が良いと思います。
職場のせいで、仕事まで嫌いになるのは、ちょっと悲しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項