僕はネットショッピングをやりたいんです。
ア◯ゾンでやりたいと思ってます。
中学校あたりからやりたいと思い始めました。
けど、親が反対をします。
理由を聞くと、情報流出がよくあるかららしいです。
けど、情報流出はたまにあることですよね。
そんなしょっちゅうあることではないですよね。
仕方がないので、代金は僕が払うこと前提で
知り合いに買ってもらおうと思ったんですが、
断られました。
さらに、僕のケータイはガラケーでおまけに
ネットにはつながらないようになっている完全に
通話限定の役立たずだし、
どうしようもないです。
僕の親は何を思って人のやりたいことを
邪魔するんでしょうか?
僕の親は過去にも人の夢を馬鹿にしたりとか、
人の趣味を馬鹿にしたりとか、
人が嫌がることをさせたりとか、
僕のプラモデルを壊したりとか、
色々な事をやっています。
要するにいい加減なんですよ。
一体このバカ親をどうしたらいいんでしょうか?
ななしさん
親は何故イグジストさんのやりたい事を邪魔するのか。
それは、親は親の知っている範囲で物事を判断し、行動しているからです。
親御さんがイグジストさんの年齢だった頃の状況と、現在の状況は、当然違います。
が、親御さんの判断基準は、自分たちが同じ年代だった頃の事になりがちです。
趣味をバカにしたり、イグジストさんのプラモデルを破壊したり、という行為は論外ですが、少なくとも、ネットショッピングについては、親御さんはよく知らないから反対しているようにお見受けします。
確かに、このご時世、情報流出を恐れていては、何もできません。ネットショッピングだけでなく、スーパーの顧客情報や病院のカルテも、今はデータ化されていますし……。
何故ネットショッピングにこだわるのかは分かりませんが、どうしてもしたいならば、
・ネットショッピングでなければいけない理由
近所のお店では取り寄せはできないのか?
・情報流出に対して、企業はどう対策を取っているか?
たとえば、個人情報入力の際には暗号化されて、簡単にハッキングされない仕組みになっている、等
・受け取りはコンビニ、支払いは現金もしくは前払いとし、万が一に備えて、極力個人情報をサイト側に明かさないなど、ご自身でできる防衛策を説明
こういったことを親御さんに説明し、ネットショッピングは決して怖いものではない、と理解してもらう、というのはどうでしょうか?