LINEスタンプ 宛メとは?

お母さん、何歳からが大人ですか?成人したら自由になれると思ってた。成人したらいろんなことが許されると思ってた。でも違ったみたいです

カテゴリ

成人したら自由になれると思ってた。

成人したらいろんなことが許されると思ってた。

でも違ったみたいです。

大人になると否が応でも活動が増えて、社会的な関わりも増えて、コミュニティが増えてって外の世界に出ることが増える。

母さんは私が外に出ようとするとすぐに拘束しようとする。

誰とどこにいるか写真を付けて説明しなきゃ納得してくれない。

友人、好きな人、私の周りのありとあらゆる環境を知りたがる。

浪人して看護学校に合格して、喜んでもらえたと思っていたけれど、

「あたしの老後をみるために通わせてやってるのに将来一緒に暮らさないなら行く意味ない。やめなさい。」

お母さんはそう言った。

本当にショックだった。そんな風に思っていただなんて、さすがに思っていなかった。

本当にしんどいよ。

友人や交際相手を探られるのも、

電話に出られないと怒られのも

機嫌が悪くなるとすぐに学校を辞めろと騒がれるのも

今までかけたお金を全て返せと言われるのも

お母さんが一人にならないように、私が縛り付けられるのも

全部ぜんぶ、しんどいよ。

名前のない小瓶
71308通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

きついね。
しんどいね。

でも、電話出ないことから少しづつ始めませんか。
静かに家を出る準備を始めませんか。

もう子供が親の面倒を見なければならないというくびきは抜いてもいい時代になりました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me