私はADHDかもしれないです。
小学生の頃から忘れ物がひどく、毎日なにかしら忘れてました
勉強も全く集中出きず、効率も時間管理も悪いため
高校生になっても勉強のスケジュールややるものは全部親が決めてます
(それでも集中できず、いつも違うことを考えたり、そこら辺にあったもので遊んだり…)
部屋もまともに片付けられず親に怒られない限り片付けないのでいつも服や教科書が散らかっています
片付けなきゃ、勉強しなきゃ、と思っても面倒臭いからといつも先延ばししてしまうのです。
自分でも、もうどうすればいいのか分かりません
結局私はADHDという病気だと勝手に決めつけているだけで、ただ自分に甘いだけだとも思います
でも、親には言いたくありません。
言うのがこわいです。
きっと親に言ったところで
自分に甘いだけ
誰の為に勉強手伝ってるの
と言われるだけだと思います
むしろそれは正論なんでしょうけど
でも否定されたくはないし、
否定されるのが怖いです。
辛いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
忘れちゃうのは仕方ないね。
メモ書きするのは?
最近手首にぐるっと巻くタイプのメモとかハンズとかに売っているらしい。
これなら忘れないし特殊なもので作られている商品らしいから濡れても大丈夫みたいだし一石二鳥だと思いました♪(๑˃̵ᴗ˂̵)
ななしさん
辛いですね。
発達障害の本人にとって一番辛いのが、親御さんがそれを認めて前へ進むのを拒むこと、だと思います。親の同伴なしに病院に行けるなら専門家に相談しに行くと良いと思います。相談内容には、家族をどう説得していくかといった事も含まれると思うので。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項