LINEスタンプ 宛メとは?

子供が生まれてから辛い。子供が生まれてから6ヶ月。表情もコロコロ変わって可愛いのに、ずっと抱っこだったり泣き止まなかったりする

カテゴリ

子供が生まれてから6ヶ月。
表情もコロコロ変わって可愛いのに、ずっと抱っこだったり泣き止まなかったりする子供にイライラして、頼れる人が近くにいないことがすごく辛くて、
近くに嫁に行った友達に嫉妬したり、子供にイライラしたりする自分にとても失望する。

夫は保育園に入れるお金はない、学資保険に入れるお金はない、と言い、ところどころで産休中の私の貯金を切りくずしているが
お金が尽きたらどうしよう、仕事復帰だって順調にいくかわからないのに。と不安ばかりで、
ふと、あのトラックに自分がぶつかったら、こんな嫉妬も不安もなくなるのかな。
と考える自分がいて涙が止まらなくなります。

明日はどんな1日がくるのかな。

名前のない小瓶
75494通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

心配して下さった方、ありがとうございます。
気付いたら時間が経ってしまい、申し訳ありません。

最近はなんとなく、子供と意思疎通が出来ているような気がして、
楽しい時間が少しずつですが出来てきた気がします。

いろいろ心配して下さってありがとうございます。
仕事の復帰は保育園に入れなかったので、もう少し先にしようと思います。

また、自分の余裕が出来た頃には貴方さまのように優しい先輩ママになりたいと
思っています。

名前のない小瓶

1通目のお返事をさせていただいた者です。
その後いかがですか?
私は最近、子どもが一生懸命泣いている姿も写真や動画におさめています。

産後すぐの頃、看護師さんに「泣かせないようにする育児はしんどいよ」と言われたことがあります。
何をしても泣き止まない日もあるでしょう。それはつまり、ママのせいで泣いているんじゃない。
大人だって、ママだって、泣きたい日はありますもんね!
この世に産まれて数ヶ月の赤ちゃんなら、尚更のこと(^^)

お仕事の復帰は、あなたの体と心が整ってから考えてみても遅くはないと思います。
休めるときにしっかりと睡眠をとって、美味しいものを食べてくださいね!
頑張らないことが、今のあなたにとって一番大切な仕事のような気がします♡

名前のない小瓶
(小瓶主)

気持ちが浮かんだり沈んだりしている中で、沈んだときにコメントを頂いてるのをみつけて、とても力になりました。
本当にありがとうございます。

もう少し優しくなれそうです。

名前のない小瓶

私も誰にも頼れず、産後ずっと辛い思いをしてきました。
子どもは今3歳になりましたが状況は変わりません。
数日に一度でも、笑える日がありますか?
自分を労ったり大切にする時間がありますか?
ランチ、美容院、コンビニに行く、あなたの笑顔の為に少しの贅沢をしたり、ご褒美があってもいいんですよ!
イライラしないママなんていません。
あなたは十分すぎるほど頑張っています。
自分に優しくできた日は、きっと子どもにも優しくなれます。
あなたは1人じゃない。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me