ほとんどの野菜が食べられない
食べると吐いてしまうがアレルギーではないので
理解してもらえない
アレルギーの人に失礼だが
いっそアレルギーならよかったと思ってしまう
ネットで検索すれば偏食は、親の教育が悪いだ、
わがままだ、一緒に食事したくないだの書かれていて辛い
吐いた方が迷惑なのに無理やり食べさせるのは何故
学校の給食では残すのが許されなくて掃除の時間まで食べさせられ昼休みはなかったし
吐いた後、男子にゲロと言われた
私だって食べれるもんなら食べたい
でも気合でなんとかできるものじゃないんだってわかってほしい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私は椎茸とネギがどうしても食べられません。
アレルギーじゃないです。
でも口に入れた瞬間猛烈な吐き気に襲われるので
これってもはやアレルギーでは?と思い
椎茸アレルギーとネギアレルギーと勝手に自己診断を下しましたよ。
食べられなくても、まぁ私アレルギーだし仕方ない、と楽観的に思えます。
ななしさん
味覚過敏とかでは?
味付けや調理法を変えても無理ならかなり不便ですね。
吐くほどのものを食べなければならないのはつらい…
ななしさん
苦手なものは苦手のままでいいじゃないですか。
虫とか食べる人もいますが、虫苦手な人は当然食べれませんよね。それが野菜に変わっただけですよ。無理なものは無理!
ただ、栄養が偏るのはよろしくないので
何かしら食べれる食品でカバーしてくださいね。サプリでも大丈夫かと思います!
いやあ、嫌なら食べないでいいよ。
野菜以外なら特に問題なく食べられるわけだろ?
無理やり食わせられたらもっと嫌いになるよなぁ?
そこらへんもっと考えりゃいいのにな。
あ、でも食わず嫌いはできるだけしないほうがいいぞ。
野菜って全部一括りにしないで、意外と美味いなって思えるもんが見つかるかもしれん。
屁理屈言えばスイカも野菜だしな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項