少し間が空いてしまいました、いーぐるです。
今回は家のことです。
最近、学校生活には慣れてきたのでいいのですが、期末テストの結果が240人弱のうちの27位で1位からかなり下がったため「いとこの○○君はもっとちゃんと勉強していい順位とってるよ」とか「お父さんとは出来が違うんだから、勉強しなさい。」と言われます。
正直、自分は勉強は苦手で、偶然地頭がよく生まれてきただけなので、無理に勉強するのはできません。
「他にやりたいこともあるから人並みに勉強できたらいいよ」的なことを伝えたのですが、「せっかく良い頭脳を持って生まれてきたのにもったいない」
と言われてしまいました。どうしたらいいのでしょうか?
お返事お待ちしています。
106330通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
お返事が届いています
いーぐる
(小瓶主)
三通目のお返事くれた方ありがとうございます。
その本面白そうなので読んでみたいです。
いつか夢を叶えられるように、頑張ります。
ななしさん
それはもう、根気よく説得しつつ、やりたいことで着実に成果を上げて行くのがいいと思いますよ。
すごく昔の本ですが、虐待被害者の天才少女と、その子に深く関わった女性教師の実話で『シーラという子』『タイガーと呼ばれた子』という二部作を思い出しました。
その女の子の精神的親代わりになった先生は、彼女が最高の教育を受け、高度な専門職で活躍する将来を思い描きますが、その子が選んだのは高校卒業後のファーストフード店勤務でした。
(そこでぐんぐん頭角を現して、やがて責任ある立場に就くことになるですが)
残念がる先生に、18歳のその子が、私の気持ちを尊重し、自力で選んだ道を祝福して欲しい、という趣旨のことを堂々と言っているシーンはとてもかっこよく、感動的でした。
いーぐるさんも、自分が進みたいと思う道を進んで行くために、頑張って下さいね。
いーぐる
(小瓶主)
Kpさんありがとうございます。
周りに共感してくれる人もいないので、すごく不安だったのですが、理解してくれる人がいてうれしかったです。
Kp
いーぐるさん、こんにちは。
Kpです。
240人中で27位!!
すごいですね!!!
そろそろ、
ご家族と、ご自身と。
進路について考えはじめてもいいのかもしれません。
「いとこの○○君はもっとちゃんと勉強していい順位とってるよ」とか「お父さんとは出来が違うんだから、勉強しなさい。」と言われた時、
反論したのは大正解だと思います。
よくがんばりました!
中高生が勉学に励むべき理由は、
2つあると私は思っています。
1つは、自分の進路のため。
就きたい職業になるために、
どの大学を目指し、
その大学に入るために、
どこの高校を目指すか。
その高校に入るための成績が必要だから
中学校で勉強するんです。
2つ目は、社会性を身につけるため。
学校の勉強は、
授業を聞く、
見聞きしたことをノートにとる、
当てられたら発言をする、
宿題を期日までに出す、
今までやった勉強をテストし成果を出す、
社会人になったときに必要なマナーを、
学生バージョンにアレンジした形で身につけるすごく大切な過程です。
社会に出たら、一例ですが
上司、会社の人の話を聞く、
教えられた仕事をメモして覚える、
会議で発言する、プレゼンする、
書類を完成させ、期日までに提出する、
そして集大成として、契約を取るなどの
成果を出す、
そういった能力がどれだけあるかが問われます。
一見簡単そうですが、できていない社会人はたくさんいます。
そうならないために、
失敗しても失敗から学び成長する
チャンスのある学校生活では、
そういったことを意識して生活し
身につけましょうね。
将来どの職についても役に立つ日が来ます
よく、学歴が良くても仕事ができない人
結構いるんです。勉強だけ頑張って、他の部分が未熟なまま大人になった人。
学校生活をがんばる意味はここにあると私は思います。
ですので、
「他にやりたいこともあるから人並みに勉強できたらいいよ」的なことを考えられているいーぐるさんは、しっかり前に進んでいると思います。
「せっかく良い頭脳を持って生まれてきたのにもったいない」
と
何の目的も、具体性もなく、目の前の成績だけに囚われている方は、視野の狭い、小さな世界で生きていらっしゃるのでしょうね。
もし可能であれば、
1つ目でお話しした、進路のこと、
是非考えてみてください。
少しでも具体性が出てくると、やるべき勉強としなくても赤点取らなければ問題ない科目が分かってくると思います。
そうすれば、
無意味に順位と成績だけを求める意味のなさを、ご家族に伝えることもできるでしょう。
すぐには難しいでしょうが、とても大切なことです。
考えてみて、悩んで行き詰まったら、
また小瓶を流してください。
一緒に考えましょう。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。