私の弱点は色々あるけど、1番の弱点は弱みを安心して見せられる人がいない事なんじゃないかとさっき気付きました。
仲のいい友達もいるし、家族仲も悪くない。
でも相手は人間で、一個人で、人格があると思うとなんか、怖くて、私の弱音なんて相手に迷惑でしかないとか、否定されたらどうしようとか、本当に怖くて、話して見てって言われても言えなくなっちゃいました。
せっかく話してみてって言ってくれてるから話したいし、頭の中に言葉は出てきても一瞬で消えちゃうし、口をギュッと固く噛んじゃって開かなくなっちゃいます。時には呼吸まで、止まります。
正直なところ、小瓶に入れて流してもあまり伝わらなかったらかとそもそもお返事貰えなかったりとかします。
人に伝えるの難しいし、やっぱりちょっと核心に近づく事は、怖くて書けません。
文字なら言えるって訳でもなくて辛い。
だって、運営さまも呼んでくれる宛てめの皆さまも人間だから。
私もお返事出来そうな小瓶にはできるだけお返事するけど、状況がよく分からなかったり、表情や声色から感情を読み取れないから、どんな言葉を求めているのか、聞いてほしいだけなのか、よく分かんない気持ちも分かるから、欲しい返事が貰えないことは仕方ないと思って、その人が私にかけてくれた時間を感じでありがたがってます。
今日はちょっと朝からしんどいことがあって1日調子悪くて、散々だったから、悲しくて、今日はそれを聞いて欲しかったけど、やっぱり誰にも話せなくてここにきました。
多分、成績にも響いたな…今日はテストだったけど、答え合わせしたら正答がわかる問題も謎の間違い方してたし、そもそも最後まで解けなかった…いつもはテスト20分もあれば苦手な教科でも解けるのに50分で半分…頑張ったのになぁ
それはいいんだ。追試代払って、追試受ければその日の心が大丈夫なら解ける問題だから。
しんどいけど、頑張らないときっと…どうなってしまうんだろう?どこまで頑張れて、もしもダメならどうなってしまうのか…怖い
素直に不安を吐き出せるようになったら、少しは楽になれるのかな
ななしさん
女子大生です。
他の人の、「話してみて」って一言が逆にプレッシャーになってしまうこともあるんですよね。私もどこまで本当のことを言っていいんだろうとか、上手く伝えられるかなとか余計なことを考えてしまって、本来言いたいことが結局言えなかったってことが中学生の頃は結構ありました。
不安な気持ちの解消方法って、人それぞれだと思うんですよね。誰かに弱みを見せて話すことだけが正解ではなくて、例えば自分一人で自己完結する方が楽という人もいると思います。そもそもそういう性格だったり、悩んでいる内容がディープ過ぎるから、「これは自分一人で完結した方が良いな」と判断した場合だったり。
ですから、自分の性格とか悩みの内容とかを考慮して、ベストな不安の解消方法を見つけられれば良いのではないかなと思います。これは、あなたの考え方や性格によりますから、自分なりに模索するしかありません。研究者みたいで、割と楽しいですよ。是非色々試行錯誤してみてくださいね。
ちなみに、今の私は不安は吐き出した方が楽になるので、基本的にはあまり深く考えずになるべく不安な気持ちは正直に誰かに言うようにしています。不安になればなるほど饒舌になるので。歳を重ねたら、いつの間にかそうなっていました。笑
でも、あくまでこれは私の場合なので、他の人に言いたくないときは無理して言わなくて良いと思いますよ。
不安の解消が上手くできるようになれば、きっと成績も自然と伸びるのではないでしょうか。あなたが欲しい返事になっているかどうか分かりませんが、何か少しでもヒントになっていれば嬉しいです。