LINEスタンプ 宛メとは?

先日余命三年と宣告を受けたものです。皆さんの暖かいお返事の影響もあり、最近は三年後のその先をよく考えています

カテゴリ

先日余命三年と宣告を受けたものです。

皆さんの暖かいお返事の影響もあり、最近は三年後のその先をよく考えています。
私が興味のある学問が盛んな地がドイツなので留学してみたいものです。

前置きはさておき、お返事にあった植物を育てるということをやってみたいです。
初心者でも育てられる簡単なものをお教えいただけたら幸いです。

123159通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は初心者で、3年目ですがガジュマルの木を育ててます。
肥料も要らないようなので、虫(コバエ)がわかなくて良いです。
おすすめです。

良くネットや花屋で売っている、小さな幸運の木も育てていたのですが、良く調べてみると切り枝を繁殖させて葉を付けたものなので弱くて2年ほどで土を変えるタイミングで枯らしてしまいました。

ガジュマルの方は、強くて葉がへったり、変色して大丈夫かな?という時もありましたが、持ち直して元気に育ってます。

挿し木は、お洒落なものや、小さなものは部屋に置くには丁度良いのですが、幹が大きくならないし、枯れやすいように思いますフタバアオイもやってみましたが、1年で枯れました。
植物は、部屋や育てる環境によっては難しいので、ちゃんと根をはった丈夫な木がお薦めです。

名前のない小瓶

サンスベリアを育てています。植物は部屋に置くと夜に二酸化炭素を吐き出すからあまりよくないという話もありますが、サンスベリアは夜暗闇でも酸素を吐くそうです。なので部屋の中でサンスベリアを育ててみてます。水もほとんどいらないのでずぼらな私でも大丈夫でした。

ななしさん

コロナで今、留学無理でも
コロナ前に留学した人はたくさんいます
お好きな学問の参考文献の研究大学できいてみてもよいかと思います
学問の交流は非常にコアですがその分楽しいですよ

植物は自分は木を植えています
明治神宮が参考です
命をつなぐ、生きるのはまだ見ぬ次世代に幸せ基盤を提供し、また受け継ぐことだと思います

ななしさん

100均に、ミニサイズの観葉植物があり、ガジュマルを買って育てたことがあります。

わりとお世話も簡単で(簡単すぎて手応えがないかもしれませんが)、室内でも大丈夫でしたよ。
小さいので、置場所にも困りません。

グングン成長することはないですが、見ていてとても癒されます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me