LINEスタンプ 宛メとは?

学校が辛い。それなりに仲の良い友達はいるけど、充実した学校生活を送ってるわけでもない。クラスに仲のいい子はいるけど最近あまり喋らないし

カテゴリ

学校が辛い。

それなりに仲の良い友達はいるけど、充実した学校生活を送ってるわけでもない

クラスに仲のいい子はいるけど最近あまり喋らないし、移動教室の時は違うクラスの子に「ぼっちやんww」ってからかわれる。

それが嫌で移動教室の時は毎回びくびくしてる、

人と話すのが苦手で、誰にも助けを求められない。

しんどい。


親にも相談できない。私立だから高いお金を払ってもらってるし、行かないと親にも申し訳ない。

憂鬱な気持ちで学校に行くもんだからもちろん、成績もガタ落ち。

それで親に怒られてもっと学校が嫌になる。

先生もまともに対応してくれない。友達関係のことで揉めた時もまともに対応してくれず、結局解決していない。





こんな学校やめたい。

名前のない小瓶
127530通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

3通目のお返事の方へ

すごくわかりやすい説明有難う御座います。
テニスに例えて説明してくださっていたのもすごく、しっくりきました。

「うるせぇバーカ!」と言える自信はありませんが少しずつ言い返していけるようになりたいと思います!
アドバイス有難う御座いました!

アークス

いじめは大人になってからも影響します。いじめられたまま大人になって、歪んだモノの見方しかできなくなり、人間不信にもなります。

ななしさん

eからかわれるの、嫌ですよね。
人前でされると、惨めな気持ちになりますよね。。

からかわれるのの対策は、
「いい返す」のが一番だと思ってます。
言われた直後に、すぐに返す。
言われた口調とか声量とか、おんなじ感じで返すのがいいと思ってます。

「ぼっちゃんw」って言われたら
「うるせぇ、バーカw」とか
「だまれ、ハゲw」とか、
即言い返しましょう。
ぼっちゃんに掛けて、「だまれ、愚民がw」でもいいかもしれません。

人と話すのが苦手なら、ちょっと難しいかな?
でも出来るようになると、今後楽になるので、練習するのをお勧めします。

お父さんとは仲がいいですか?
お父さんに協力してもらうといいんだけど。
お父さんに、「からかわれた時にすぐに言い返せるようになりたいから、練習つきあって」ってお願いしてみましょう。それでお父さんに、「ぼっちゃん」って言ってもらって、それに即座に「うるせーバーカ!」って言い返す練習しましょう。言えるようになるまで、何度も繰り返し練習するといいですよ。ついでに、お悩みも相談できるといいですが。。お父さんじゃなくても、話をわかってくれるなら、お母さんでも兄弟でも親戚でもいいですが。。
因みにこの練習、私もやりましたが、楽しいですよ。

言葉って、ラリーなんですよね。
テニスの打ち合いの様なものです。
からかいの言葉は、いわばサーブです。
打ち返さないと、相手の得点。
ちゃんと打ち返したら、あなたの得点になります。打ち返すには、それなりのパワーやコントロールが要りますので、練習が必要になります。
あなたが打ち返さないと、相手はあなたの事を弱い奴だと思いますが、的確に打ち返すと、相手は自分と同等かそれ以上と思い、弱い奴だと思われません。相手にそれが分かれば、からかうのも段々と減るはずです。

練習してくれる人がいない場合は、一人でするしかないですね。。声を出せる場所で、ひたすら「うるせぇ、バーカ」「だまれ、ハゲ」などを声に出して繰り返しましょう。小声じゃ意味がないので、ある程度大声で。

あと、言い返す内容は、バカ、アホ、ハゲ、タコ、ボケ、カス、ダサい、ウザい、ぐらいがいいです。
身体的特徴を馬鹿にしたり、貧乏など経済事情、家庭の事情を卑下するのは、逆に人を傷つけ、恨みを買ってしまう事になりますのでNGです。(だから本当にハゲてる子やハゲの先生とかにはハゲは言ってはいけません。)

この人何言ってんだ?と思われてそうですが、あなたが息をするように、「うるせぇ、バーカ!」と大声でいい返せるようになれば、これからの人生が少し楽になるのでは。。と本気で思っています。

そして、からかわれて嫌だったら、すぐにちゃんと怒ることができるようになれたら、もっと楽になれると思います。

頑張ってくださいね。

ななしさん

(小瓶主)

そうしたいのですが中高一貫校でお金も払ってもらっているというのもありますし、なかなかやめられないのです、。ですがすごく心が軽くなりました。有難うございます。

ユミン

家族に言って、そんな学校すぐにやめちゃえ!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me