何故か人との縁が薄いというか温かく接してくれる人が居なくなる。
お一人は出会ったときから末期がんを患っている方で、最初から長くないことが分かっていたけど。
もうひとりの方は親と変わらないくらいの年上ではあったけど、亡くなるには若すぎる年齢で病死された。
優しい方は神に愛されるから早めに呼ばれる、そういう事なのだろうか。
離れたい人との縁はなかなか切れないのに、切りたくない縁は簡単に切れるんだよな。辛いときに話を聞いてくれたり励ましてくれる人はなんですぐに居なくなってしまうんだろう。そして、私はあの方たちに少しでも何かお返しできていたのだろうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
この世の人と人は、ほとんどが一生出会えずに終わりますが、一度でも出会えたことに意味があるのだと思います。
その方たちは、縁あって、人生が終わる前にあなたに出会えたのですね。
あなたに感謝されたことは、その方達にとって幸せなことだったと思います。
他人に温かく接することの大切さ、そして、大変な状況でもどう生きるかという、人としての生き方を教えてくれたのでしょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項