疲れた、死にたい
子供の泣き声にイライラする
7か月になっても、よく泣く
上の子は穏やかで楽だったから、余計に辛い
泣き声が大きくてうるさい
上の子の世話もあり、家事だって最低限しないと1日が回らない。
上の子の時みたいに100%赤ちゃん中心の生活にはできない。
私の姿が見えなくなると泣く。
本当に困る。
泣かせときゃいい、ってよく言われて泣かせっぱなしにすることもしばしばあるけど、勝手に泣き止むことは少ない。
赤ちゃんの泣き声が本当にイライラする。
ひゃーひゃー言っている声すらむかつく。
毎日が毎日そうなるわけじゃないけど、余裕がなくなると本当に無理。
児相に通報されたらどうなるんだろうか?って考えてみたり、このままお風呂に沈んで死んじゃおうかなあ、苦しいかなあ、何分くらいかな、子供達は夫がいればなんとかなりそうだなあ、って考えたりしてる。
女の子の泣き声は、か弱くて?って聞いた気がしたけど、泣かせっぱなしにし過ぎたのかな、なんか息子の時より泣き声デカい。
私は働いてもいないのに、不器用な毎日を送っている。
母親向いてなかったわ。
人生詰んだ。
周りのママ達はキラキラして見えるわ。
子供が大きくなってから、やりたい仕事も趣味もないし。
今も何かしたいことがあるわけじゃない。
ただただ休みたい。
毎日大した家事も育児もやっていないけど、とにかく疲れているし疲れが取れないしイライラしている。
何をしてもこのイライラは解消しない。
お金で解消できそうにもない。
無趣味の人間だから、生き甲斐も何もないわ。
子供と夫がいなければ、とっくに死んでるのにな。
生きてても良いことないわ。
死んでしまいたいわ。
夫は激務のわりに家事育児協力しようと頑張っているから、本当に自分がダメ人間なんだと思う。
夫も結婚相手間違えちゃったね。
あーーーーー死んでしまいたい。
どこかに消えたい。
どこかに行くにしても子供連れて行くにはミルクやオムツや色々荷物準備して大変だからなあ。
一時預かりだって一瞬で終わるし、両親だって働いているし、休みの日に夫に預けて出かける先もないし、なんかもうリフレッシュもできないんだわ。
早く死ねないかな。
早く子供達が成人して独立して欲しい。
そしたら私はアル中にでもなるか、死ぬわ。
お酒も弱いから酒にも逃げられなくて生き地獄だね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項