旧友。過去通った場所の人。応援してくれた人。皆んなに挨拶した。皆んなそれぞれ苦労の中にも幸せがあるように見えた。皆んなの幸せが見えるとより一層さびしい気持ちになる。
服装を変えろってさ。何人から言われただろう。印象ってなんだ。自分が他人の服装を気にしないせいで自分の服装にも気が回らないのだ。
旧友と会話してさらに、自分の駄目さを再認識した。
どうしてこうなったかな。いつも逃げ回ってばかり。現実に向き合う勇気の欠落。
人との心の触れ合いが、極端に欠落していた。だから人の気持ちがわからないのかも。
遠いってさ。俺が。本音で話さないから遠いのさ。本音?俺はお前が大嫌いなんだよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
それは旧友ではなくただの古い知り合い…。
というか、古い知り合いでも服の事なんか言わないし、遠いなんて言わないなぁ。
なんだか窮屈な、自由がないところに通っていたのかなと思いました。そこから卒業できたのなら、よかったですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項