LINEスタンプ 宛メとは?

自分がもうよくわかりません。学生って恋愛とかする人がたくさんいて、なんかそういうのに対して引いて見ちゃうというか、もう正直どうでもいいと思って冷めてしまうんです

カテゴリ

大学生って、恋愛とかする人がたくさんいて、
周りもしてたりするんですけど、
なんかそういうのに対して引いて見ちゃうというか、もう正直どうでもいい、と思って冷めてしまうんです。
そもそもずっと女子校だったので恋愛の経験無いんですけど、なんか色々考えると、わざわざ異性受け意識して自分の行動とかファッションとか変えたりするのって無駄だなとか思ってしまうし、自分がそんなことすることを想像すると、その時間も労力も馬鹿馬鹿しいなとか思ってしまうんです。
だからって恋愛への憧れがゼロかっていったらゼロってわけでもないんですけど、正直異性の前で演じたくないし、演じながら恋愛する自分とか想像するとだいぶ拒否反応出るっていうのと、恋愛って結構自分をさらけ出すから、異性に弱み握られそうでそれが怖いっていうのがあります。
そこまで考えるのは女子校だった弊害かもしれません。
あとはかっこいいなーって自分の中で思うのが異性だけじゃなくて同性にもあるなってことも最近気づきました。
最近色々学んで、恋愛って別に異性間だけじゃくてもいいんじゃないっていう結論に至りました。
でも、正直「付き合う」っていうのがめんどくさそうです。
なんか形式に当てはめてるだけで。
1人でいるのが合ってるってことなのかもしれないんですけど、世間的にはそういう人に風当たり強いですね。
キュンとかはあるんですけど、それだけでそれ以上何かという感じなんですよ。
とりあえず恋愛経験は勉強になるとかいうんですけど、そもそもそこまで乗り気にならないというか。
そういうのも含めて自分は恋愛不適合者なのかなーとか思って割と真剣に悩んでます。

名前のない小瓶
128331通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

貴女様は私ですか?ってくらい同意できてびっくりしてます。
私も中高どころか大学も女子校で、彼氏が出来た経験はありません。彼氏って存在を欲しいと思うこともあるしイケメン見るとキュンって感じにもなるけど、恋愛する自分をイメージ出来ないって言うか気の合う同性の友達の方が素敵に思える事が多くて。
 
結局、自分は自分らしくいるのが1番楽だなって思うようになりました。
恋愛しようとしてするんじゃ幸せになんてなれないだろうし。

ななしさん

恋愛恋愛って世間で連呼してるものは、誰かを強烈に好きだと思うような激しいものから、この人一緒にいて楽だな~くらいのゆるやかな好意まで、いろんなものがあると思うんです。
あなたの思ってる恋愛がどういうものを指すか、よく分からないんですが、こういうのじゃなきゃダメって決めつけないでもいいんじゃないでしょうか。

時間制限(子供がどうしても欲しいとか)がないなら、恋愛不適合なんて言葉に踊らされないで、のんびり行きましょうよ。

☀︎ヒマワリ

お返事失礼ます。
恋愛は色々な勉強になるかもしれませんね。でも、恋愛だけが全てじゃないですよ。主さんの感覚を大事にして欲しいです!悩む事は次に繋がる第一歩になります。だから、とことん悩んで自分らしさを大切にして欲しいです!
(お役に立てれば嬉しいです。)

ななしさん

私と考えが同じでびっくりしました。
私も6年女子校で過ごし、現在共学の大学に通っています。
私の場合は男性が極端に苦手というのもあるんですけど、付き合っている自分など想像もつきません。
なんか自分を客観視してしまうんですよね。もし自分が誰かと付き合ったとして、自分はデート前には精一杯おしゃれして気合い入れたりするのかなー、と。なんか考えたら恥ずかしいし変な気持ちになります。それこそ一時期馬鹿らしいと思ってました。
そして私も一時期は別に恋愛対象が男じゃなくても良いんじゃないかと本気で考えていました。性自認にも悩んでいましたし。
私は自然体でいられる人と一緒にいることが大切なんじゃないかと思います。勿論お互い会う日は身だしなみとかには気を付けるけど、張り切りすぎなくても良いような関係というか。
たぶん大学生の恋愛ってお互い気合い入れてキラキラしてるみたいなイメージが強いんだと思います。そういう人が多いので。
私の周りの人たちもそんな感じです。記念日はしっかりSNSにあげるし、デートもしっかりしてるしラブラブみたいな。
私もかなり恋愛に関しては悩みましたし、絶賛今も悩んでいます。自分のことを好きでいてくれている人がいるのですが、正直付き合う自分を想像すると気持ち悪いし、怖さもあります。でも一つの経験として確かに大事なのも分かるんですよね。葛藤ですよねほんと。
お互い自然体でいられるような人と出会えるといいですよね!すごくモヤモヤするだろうし、今はしっかり悩んでいいと思います。

拙い文章ですみません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me