自傷防止グッズ教えてください!
私は診断を受けたわけじゃないけど、おそらく皮膚掻きむしり症で、掻きむしりがやめられません。
特定の場所を強くかきむしってしまい、そこを治そうと頑張るといつのまにか他のところがズタボロになっています。
いま、重症なのがお尻でお尻の下半分〜足の付け根のほとんどの面積が傷になっています。一個の傷というより、傷の群れな感じです。
少し前に漿液がズボンに染みてしまい、さらに明日に張られている布にも染みてしまったので、大判の絆創膏を数枚で漿液の漏れ防止と掻きむしりの威力軽減させています。
しかし、絆創膏が破れたり、剥げたりするほど強く掻いてしまうし、毎日張り替えるので絆創膏代もかさみます。5枚入り約350円を1日一箱使うので、絆創膏代だけで考えたく無い金額です。
安い絆創膏だと、蒸れてしまって痒みが増したので安いものに買い替えられなくて困っています。
皮膚科で貰った痒み止め(内服)もお尻は自傷行為だからなのかあまり効かず、腕の湿疹は治って皮膚科でお尻を見せたくなくて、通院していないので薬はもうなくなりました。
自分で掻きむしり防止グッズを調べてみたら、介護用のミトンが出てきたのですが、手袋は試したことがあり、結局外してしまいます。
ミトンは五本指が使えないので、掻きむしり関係なく外してしまう気がします。
何かいい方法やグッズがあれば教えてください!
よろしくお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
無意識の仕業もあるかもですが、代わりの行動を事前に用意しておくのが効果があると言われています。
例えば、かきむしりたくなったら、ほっぺを叩くとか、両拳を強く握って歯を食いしばるとか。
かきむしる代わりに、何か別のアクションをする。
寝てる間にやってしまう場合は、無意識の問題なので、心のもやもやを和らげられると、やらなくなったりするそうです。
まず、アトピーや乾燥からくるものなら、できるだけ自然成分処方のクリームなどで、しっかり保湿をする。ステロイドは対処療法なので、使い続けないようにしましょう。痒みはイライラするので掻きむしりたくなるのは、私もアトピー体質なので分かります。あとは、痒み止めの液状の薬、メントールと麻酔剤で、一時的な痒みは治ります。滲みますが、かゆいよりマシ。
あと、下着などは締め付けない、オーガニックコットンのブカブカのくらいが良いです。女性なら、男性用のボクサーパンツやトランクスのほうがいいくらい。
気になって手がいく場合、とりあえず爪は短めに。そして、気がそこにいかないように紛らわせる。本当は運動がいいのだけど。
早く治るといいね。
ななしさん
皮膚痛いの辛いですよね。。
そういうのの経験者ではないので、
なんとも言えないのですが。。
むしろ、手や指をずっと使う事をしてたらいいのかな。。と。
プレステやSwitchでゲームしたりとか?
オンラインのフォートナイトとか、エーペックスとか、そういう集中しないと出来ない忙しいゲームをするのはどうでしょう。。?
私は蕁麻疹が出た時は、ゲームしてると気が削がれて楽でした。
あとは。。
お尻がかけないように、ワンピース型の水着みたいなのはどうでしょうか。多分服の腰のとこから手を入れてかいてしまうのでは。。?腰のところから手が入らないような、肩から膝にかけて繋がっているボディスーツのようなものを着ると、服の上からしかかけないので、良いのではないでしょうか。
素人考えですが。。
早く治るといいですね。
まずは掻きむしりそのものの治療が必要ではないでしょうか。
掻きむしってしまうことを、医師には伝えましたか? もしかしたら良い治療方法を教えてくれるかもしれませんよ。
まずは専門家に相談してみましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項