自分を大切にするってどういうことをすること?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分に嘘をつかないこと。
自分の感情、気持ちを殺さないこと。
(抑える隠す後回しにする、が時に必要でも、殺すまではしない)
自分の声を、よく聴いてあげること。
自分のことをほんの少しでも大切だと思ってくれる人の、
その気持ちを、自分も大切だと思うこと。
……かな?
うーん、むずかしいね。
ななしさん
自分がしてきたこれまでの努力を認めてあげること
ななしさん
自分を愛することかな…。
自分が唯一無二の存在であることを
自分で認めることかなぁ…。
んー、そうね。人によって違うかもねぇ。
自分に自分の居場所に居させてあげること、かな。
自分に甘くするって意味とは違うの。自分が求める自分の場所を探している自分を応援してあげよう、かな。
個人的には人に合わせ過ぎないこと。自分を傷つけてまで、人に合わさなくていいよ。そんなことしなくても、貴方は元々貴方でいられる自由を持っているんだから。
他人を思いやる心を持ちながら
自分らしさを大切にすることかな
自分だけで自分を守るのはしんどいから
なるべく敵は増やさず
嫌いな人にでも自分が敵意がないとアピールし
ごたごたにならないようにすることかな
なにより自分が安らげる場所を確保することかもしろない
自分の思いを
消さないこと?かな。
少なくとも私はそう考えています。
苦しいことを我慢しないこと、
やりたいことを我慢しないこと、
それと、
人を大切にすること。
これが一番かなぁ...
綺麗事だと思ってくれていいよ。
大切な人がいることは
自分にとっての
1番の栄養だと、私は思います。
ななしさん
きちんと食べて
しっかり睡眠をとって
清潔にする
ななしさん
正直自分もわかりません。でもたぶん、自分を好きになるとかいうことじゃなくて、自分のことが嫌いでもいいんだなとぼんやりでも思うことの方が、自分を大切にするってことに近い気がします。
ななしさん
自分の生命を守る為に知恵をつける事です
人に騙されないよう 学び
体に良い物を食べ よく寝て よく笑い
今日1日 無事であった事に感謝して下さい
ななしさん
相手を考えないで自分のしたいことする、譲らないこと
優しさと犠牲は違う。
バインダリーとか検索してみ。
ななしさん
自分を褒めること。
結果ではなく頑張った過程を認めること、
人と比べたり、自分なんて、と卑下しないこと。
ななしさん
私もよく分かりません( ˘•ω•˘ ).。oஇ
自分を大事にして、などと言われても
理解に苦しみます
ななしさん
シンプルかつ難しい質問ですね。
自分の感情に正直になり、
したくないことを極力せず、
言いたいことだけを言い、
言いたくないことは言わず、
自分の失敗(と思えること)を許し、
心と身体が喜ぶことをして、
(マッサージやお風呂等)
趣味に没頭し、
自然に笑って泣いて、
自分自身を褒め、
自分の頑張りを認める
ようなことでしょうか……。
小瓶主さん、自分を大切にしてくださいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項