LINEスタンプ 宛メとは?

スクールカウンセラーに相談しようか悩んでいるんだけどスクールカウンセラーってしんじていいの?「親とか先生に言わないで」って言ってもばらされるのかな?

カテゴリ

スクールカウンセラーに相談しようか悩んでいるんだけど
スクールカウンセラーってしんじていいの?
「親とか先生に言わないで」って言ってもばらされるのかな?
もう、わかんないや。
ずっと担任の先生に勧められたけど
信じるのが怖くて断ってきたんだけどね、
今日相談してもいいかもなっておもったんだけど、
やっぱり親にばらされたりするのかな?とか
ホントに信じてもいいのかわからない、

だからわかる人に質問!
①スクールカウンセラーは信じてもいいのか
②親などにばらされないのか

最後にここまで読んでくれた人ありがとうね!

130495通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名のない小瓶

こんちには。お返事失礼致します。
①信じても良いかは本当に人によります。寄り添ってくれる人もいれば、塩対応でただ話を聞くだけ、返事をすればド正論の人もいます。実際にカウンセリングしないと分からないので、ハッキリとは答えられません。

②私の場合、内容はばらされなくても「スクールカウンセリングをした」事実が親に伝わっていました。完全に秘密にするのは難しいかもしれませんね。

ななしさん

(*'-'*)ノはじめましてヽ(*'-'*)
スクールカウンセラーに相談したことが
ある者です
スクールカウンセラーの方と話した内容は
親にも先生にもバレませんよ
信じるのは小瓶主さん次第です
ばらされないので安心してください
カウンセリング頑張ってください!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me