LINEスタンプ 宛メとは?

私がスクールカウンセラーを嫌うな理由、始まり始まり〜。自傷についてカウンセラーに少し話してみた。やめて欲しい。質問攻め

カテゴリ

自傷についてカウンセラーに少し話してみた。

やめて欲しい。

質問攻め。

“なんで?”

“どうして?”

“いつから?”

ほんとにうるさい。

理由なんて知らない。

気づいたらハサミ持ってたんだよ。

いつからなんて覚えてるわけないじゃん。

多分軽い自傷なら幼稚園の頃からしてたし。

“誰かに話した?”

話すわけないじゃん。

親に自傷バレたとき腕蹴られたんだよ。

親に話せないのに、誰に話すの。

ちなみに友達はいないし、クラスメートは信用できない。

“ずっと黙ってるのも理由がある?”

理由もなにも何から話せばいいかわからない。

色々あり過ぎて。

そんなことも分からないの?

“泣いてるけど大丈夫?”

そんなの大丈夫なわけないじゃん。

泣いてんだよ。

大丈夫ですって言わないといけないのか?

大丈夫?って言われたら大丈夫です。って答えないとだもんね。

“一人で抱え込まないでね”

え?

私に考える時間もくれないで質問攻めだけしてその一言はどうなの?

“辛かったね。”(^^)ニコ/

なんだ?

そのかけらのない同情は。

“リスカはやめなさいね”

ん?

私それについて相談しに来たんだけど。

やめれないからどうしたらいいのか聞きにきたんだけど。

“リスカ痛いでしょ?”

問題はそこじゃない。

痛かろうが痛くなかろうが私にはどうでもいい。

質問に答えるとしたら痛いよ。

切ってるもん。

“あ、時間が来ちゃったね。”

⁇時間??

“じゃあ次回予約する?”

「ちょっと考えます(即答)」

“辛くなったらまた来てね”

二度とくるか‼︎‼︎


こうして私はスクールカウンセラーが嫌いになったとさ。おしまい!\チャンチャン/



※1実際はもう少しオブラートに包んで話されたけど、ほぼ内容は一緒でした。

※2全てのカウンセラーがこうとは限らないです。

※3私はその場の空気を壊さないようそれっぽい事言っておきました。

※4この後一度も行ってません。

130710通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
おすし

ひどいスクールカウンセラーだね…リスカはやめたくてもやめれないのに…

ななしさん

私もカウンセラーに相談したらめっちゃ質問された。逆に困った。

ななしさん

お手紙、読みました。

カウンセラーに対する感想、教えてくれてありがとう。

私はカウンセラーじゃないけど「お手紙を読んで返信をしたいなぁ」と思ってます。

ななしさん

私も前に担任の先生のすすめで1回だけスクールカウンセラーと話したことがありますが、どうでもいい質問ばかりされて嫌になって、1回だけでやめました。

ななしさん

正解ですね

ちょっとした自分語りになるのですが
僕は精神科にこの前行って説教されて泣いて帰ったわけで

「カウンセラーや精神科医などという肩書きがあっても
 人の気持ちがわからんやつはわからん」
ということ。

あなたが大人になる前に今ここで伝えておきたいぐらいです

話の分からない相手に相談しないことを選んだあなたは
賢明です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me